
支援総額
目標金額 190,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2020年8月7日
拍子木・塗り絵ファイルを国内海外に発送しました

4月2日、3日にかけて、国内海外ともに発送しました。
海外は、メキシコ、ポーランド、ドイツです。
残念ながら・・・
ジョージア、ペルー、アルゼンチンは、
コロナ禍のため、国際郵便では受付不可でした。
宅配業者への確認を急ぎます。

しかし、それができれば、拍子木は32名、ファイルは20名のお子さんに
届くはずです。
特殊な状況があることをご理解いただけましたら幸いです。
会計報告
ざっくりとですが、
・拍子木代 約43000円(@1,100円*(32本+あまり5本+見本1本)+宅配代
・印刷代 75000円
・ファイル代 約10000円
・宅配代 現在のところ 約30000円
・見本印刷代(家庭用) インクジェット
・梱包代(梱包用テープ、袋、ぷちぷちなど梱包に必要な用品、リボンなど)
・見本ファイル紙代
上記に、ジョージア、ペルー、アルゼンチンの宅配代。
例えば現在ジョージアは16000円ほどかかると調べています。
ですので、当初の予定どおり、概算ですが、
トータルすれば目標金額だった19万前後にほぼほぼなりそうです。
しかし最終的にあつまった金額は、
202,678(手数料引き)+18000円(後日直接頂戴した分)
=220,678円でした。
約22万ー約19万ほどの3万円前後のお金は、今年度以降の青空で
拍子木購入に充てさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくご理解お願いいたします。
一応これで最終報告とさせていただきますが、
3ヶ国が完全に送れた時点で明確な決算報告をさせていただきます。
1年間にわたりご支援、ご協力を誠にありがとうございました(*^-^*)
引き続き今年度からも、よろしくお願い申し上げます(*^-^*)
紙しばいや もっちぃ(望月)
リターン
500円

サンクスメール 500円コース
お礼のメール
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

サンクスメールとサンキュー青空優先権 3000円コース
2021年3月中(2週間前に決定予定。場所ZOOM)に、これまでに出演してくれた演者何名かにもう一度出演していただくサンキュー青空紙芝居を通常の時間を超えて開催する予定。それに優先的に1回参加できる権利。(演者人数が多数であれば別日を設け複数回に分ける可能性がある。また期待した演者の回に参加できない場合があることをご了承ください。
もしその時期に自分や演者多数がコロナに感染していたら、遅延や延期の可能性はありますのでご理解お願いいたします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
500円

サンクスメール 500円コース
お礼のメール
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

サンクスメールとサンキュー青空優先権 3000円コース
2021年3月中(2週間前に決定予定。場所ZOOM)に、これまでに出演してくれた演者何名かにもう一度出演していただくサンキュー青空紙芝居を通常の時間を超えて開催する予定。それに優先的に1回参加できる権利。(演者人数が多数であれば別日を設け複数回に分ける可能性がある。また期待した演者の回に参加できない場合があることをご了承ください。
もしその時期に自分や演者多数がコロナに感染していたら、遅延や延期の可能性はありますのでご理解お願いいたします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,134,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 33日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 39日

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 430,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 8日









