
支援総額
377,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2013年7月7日
https://readyfor.jp/projects/asuhira_2013?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年07月05日 06:55
ホタテ貝の水揚げ作業をします
気仙沼の地場産業見学!
7月6日(土)は、高校生の皆さんと一緒に、気仙沼の地場産業、ホタテ貝や牡蠣の養殖場見学に行きます。場所は盛屋水産さんです。
昨年のホタテ水揚げの様子
三陸のリアス式海岸の名前の由来はスペイン語から。そして巡礼のゴールのあるガリシア州は同じくリアス式海岸で有名なところで、同じように海産物の養殖が盛んな地域です。
不思議なつながりを感じませんか?
と言うわけで、土曜日は自分たちのリュックに付けるホタテ貝を作るために、盛屋水産さんにお邪魔します。準備は着々と進みます。
リターン
3,000円+システム利用料
*プロジェクト終了後、写真入りのお礼のメッセージ
*11月に行われる報告会への案内
をお送りします
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
【上記に加え】
*旅のしおり
*プロジェクトオリジナルワッペン(橙または青)
を差し上げます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*プロジェクト終了後、写真入りのお礼のメッセージ
*11月に行われる報告会への案内
をお送りします
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
【上記に加え】
*旅のしおり
*プロジェクトオリジナルワッペン(橙または青)
を差し上げます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉村作治(エジプト考古学者)
清瀬市(夢空間プロジェクト)
株式会社AIRDO
(MCJ)神戸市外国語大学全国大学生マーケティ...
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ
気仙沼ライフガード
となりの木箱

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
22%
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
20%
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
継続寄付
- 総計
- 2人

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
3%
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日
最近見たプロジェクト
近藤 寛子
白井屋ホテル
チームまるびあ(齊藤良平、発地紀子、浦上涼...
Q-bit
出雲神話まつり振興会・実行委員会
HappyHelperいぬたま
成立

多様性を認め合える社会へ。横浜でウォークイベントを開催!
110%
- 支援総額
- 220,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/27
成立

【前橋】白井屋ホテル アートイルミネーション2023
117%
- 支援総額
- 4,709,800円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 10/27
成立

丸の内発クラフトビール!"まるびあ"でつながる丸の内の輪
121%
- 支援総額
- 1,212,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 7/31
視力測定(トレーニング)で大切な目の視力管理を!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/24
成立

第19回出雲神話まつり【出雲市合併20周年記念】
112%
- 支援総額
- 896,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 7/22
成立
保護犬や保護猫、そして人も笑顔になるパークを創りたい!
149%
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 189人
- 終了日
- 11/22











