
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2014年7月28日
学校現場からラジオ生放送!!
先日、学校建設現場へ行って来ました。

目的は学校建設現場からのラジオ放送。
バングラデシュの仲間の協力の元、生徒や先生の声を日本に届けました。
いつもは一人で訪れるこの村も、仲間達と行くといつもと景色が違って、楽しく過ごすことが出来ました。村を訪問した日は学校が休みの日でしたが多くの子供達が集まってきてくれました。

今まではお金の話や彼らの援助に慣れてしまっている姿勢に対し、厳しい話をすることも多くありました。
でも、今回は仲間達のお蔭で本当に楽しく過ごすことが出来ました。
一緒にサトウキビを食べたり、変な顔をして遊んでみたり。


最初はみんな見たことのない外国人に怖がっていましたが、すぐに近くに来て楽しそうにしていました。

子供達も滅多に見ることのない外国人がたくさん来たこともあり、ずっと嬉しそうに僕らの後を追いかけて見送りまでしてくれました。

やっぱり子供達の笑顔に癒されます。
工事開始までに問題は山積みですが、少しずつ解決していきたいなと思っています。
残り15日きりました!
皆様、今後ともご協力宜しくお願い致します!!
リターン
3,000円
◆村の子供たちの写真・メッセージ
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記1点に加え
◆バングラデシュ クシュティア原産
ブルブルテキスタイルのガムサ
◆バングラデシュ手工芸品
村の女性手作りノート
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆村の子供たちの写真・メッセージ
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記1点に加え
◆バングラデシュ クシュティア原産
ブルブルテキスタイルのガムサ
◆バングラデシュ手工芸品
村の女性手作りノート
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 460,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 28日












