
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 110人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
オススメリターン!! 郷土料理「ごんぼっぱの笹団子」とは!?
今回はすでに人気のリターン!
「ごんぼっぱの笹団子」について紹介します!
笹団子と言えば新潟県の名物お土産ですが、その中でも特にレアなのが下田村で作られている山菜の「ごんぼっぱ」を使った笹団子です。
↑ごんぼっぱの葉っぱ
よく、お土産として目にするものはヨモギを使用したものになります。食べるとヨモギの香りが口に広がって、そのあとにあんこの甘さを感じる新潟県で最もスタンダードな笹団子です。
それに対してごんぼっぱの笹団子はほのかな新緑の香りとあんこの甘さ合わさり上品な味わいになっていると私は感じます。ヨモギの香りが苦手な方でも美味しく味わえる逸品です。
この下田村を代表するごんぼっぱの笹団子ですが、作り手の高齢化とごんぼっぱ不足で少しづつ廃業される方が増えています。
「消えゆく里山文化の一つです。」
ひこぜん同様になくしてはいけないと思い、今年からごんぼっぱの生産を開始しました。
作り方を熊倉さん夫婦からバトンをもらい次世代にパスしていきたいと思います。
新潟県内でもレアなごんぼっぱの笹団子をリターンにご用意しました。
是非食べてみてください!!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール 3,000円
●感謝のメール
心を込めて、お礼のメールを送らせていただきます。
●LINEオープンチャットにご招待
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

中澤作の土偶プレゼント
下田の赤土を使って中澤が丁寧に焼き上げます。Youtubeの時よりもきれいに焼き上げるよう努力します!
内容:土偶1個
中澤からの感謝の手紙
●LINEオープンチャットにご招待
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料

感謝のメール 3,000円
●感謝のメール
心を込めて、お礼のメールを送らせていただきます。
●LINEオープンチャットにご招待
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

中澤作の土偶プレゼント
下田の赤土を使って中澤が丁寧に焼き上げます。Youtubeの時よりもきれいに焼き上げるよう努力します!
内容:土偶1個
中澤からの感謝の手紙
●LINEオープンチャットにご招待
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2023年2月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!

- 総計
- 38人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター

- 総計
- 713人

糸魚川駅前にカフェを作り市外・県外から人を呼ぶ。元英語教師の挑戦。
- 現在
- 780,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 32日

60年続く岡山の桃農家3代目の挑戦:レモン栽培と特製レモネード

- 現在
- 134,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 12日

金色羅王スイカの美味しさを広めるためのスイカ畑拡大プロジェクト

- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 12日

北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!

- 総計
- 30人

女川町の自然が育んだワイン造りを通して新たな産業を創出したい!

- 現在
- 1,532,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 12日