世界のクマ研究最前線|クマが生きられる環境を未来に残したい

寄付総額

8,943,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
677人
募集終了日
2023年4月10日

    https://readyfor.jp/projects/bearconservation?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月09日 12:37

再びクラファンに挑戦します!

2024年3月4日〜4月15日の43日間にわたって再度クラウドファンディングに挑戦いたします。昨年は、たくさんのクマが人里に出没し、200人以上の方がクマによる人身被害に遭いました。クマの方も、ヒグマとツキノワグマを合わせて8,000頭もが捕殺されました。さらに、地球温暖化はますます深刻度を増し、ホッキョクグマをはじめクマの生態にも影響が出始めています。それにより個体数が減少しているクマもいます。そのような状況にあって、ますますクマの生態に関する科学的情報が必要になるのは間違いありません。私どもの研究室でも、種々のクマ類の生態と生理、さらには感染症に関する研究をさらに推進します。また、今回のクラファンでは、これまでにわかってきた科学的知見をよりわかりやすい言葉で社会に発信する普及啓発活動に力点を置きたいと考えます。また、前回のクラファン・ネクストゴールで実現した若手研究者との共同研究の件数をさらに増やしたいと思います。このように、①調査研究、②普及啓発、③若手研究者との共同研究という3本柱で2回目のクラウドファンディングに挑戦します。ぜひ皆様方から再度のご支援を賜りますようお願い申し上げます。3本柱の詳細については、後日紹介いたします。坪田

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】¥3,000

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(1年後)

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

申込数
270
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】¥10,000

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(1年後) 
・ステッカー
・クマの画像

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

申込数
336
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】¥3,000

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(1年後)

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

申込数
270
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】¥10,000

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(1年後) 
・ステッカー
・クマの画像

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

申込数
336
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る