
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2023年2月20日
2022年12月23日こんばんは 大切な子どもが減っています。
日も 日本の子どもが減っているのは、皆様ご存じのことと思います。1975年に合計特殊出生率は2・0を切りました。その後持ち直した時もありましたが、人口減少のスタートでした。
昨年度の出生数は80万人を切りました。いろいろな原因が言われていますが、極論すれば、日本が子どもを大切に思っていないからだと思っています。
特に、コロナ禍の中で子どもたちは一番過酷な対応を強制されたように思えます。黙食をはじめ、歌うことの禁止、楽しく談笑することの禁止など数多くの制約を受けながら成長しました。育ち盛りの子どもたちが、日々コロナに感染するのではないかという恐怖を感じながら成長するなんて、とても残念なことでした。
中でも一番残念だったことは、子どもたちがわかるように教えてもらえなかったことです。https://gooddo.jp/magazine/education/10013/
日々お子様をお預かりしていますと、子どもたちの学びたい意欲を強く感じます。どの子も分かりたいし、もっと知りたいのです。
ところが学校では体調に異変があるとすぐ「学校へ来てはいけません。」というので、わかりたくても分からない状況が進んでいます。3年生になっても指を使って計算する子、4年生でも掛け算九九を間違える子、教科書を正しく読み取れない子、健常なお子さんでもそんな様子が見られるようになってしまいました。
Bremen はそんなお子さんたちに寄り添って、毎日無料で学習支援をしている学童です。週に2回は市内の希望するお子さんを集めて少人数の無料学習支援も開いてきました。 https://bremen-ishinomaki.org/
子どもたちが学校でしっかりと学べないのであれば、民間の団体が子どもたちを応援するしたいと思っています。今までは、学校に対する信頼があって学校がしっかり教えてくださるから、民間は補完できるところを補完しようと思っていましたが、もうそれでは間に合わない時代になってしまったようです。
皆様のお力をお借りしまして、もっと子どもたちに学習支援ができる体制を作りたいと思います。
そのためには、新しい拠点を作り、協力に学習支援を推し進めたいと思っています。
子どもは宝。そう思っています。ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙
感謝のお手紙を送ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙と丸平のかつお節
感謝のお手紙を送ります。
丸平のかつお節を1袋送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙
感謝のお手紙を送ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙と丸平のかつお節
感謝のお手紙を送ります。
丸平のかつお節を1袋送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2023年5月

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 24日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 16日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 55,428,659円
- 寄付者
- 1,383人
- 残り
- 6日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人








