READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
    成立

    犬猫の殺処分数を減らす為、便利な機能を追加し情報発信します!

    犬猫の殺処分数を減らす為、便利な機能を追加し情報発信します!

    支援総額

    2,117,000

    目標金額 2,000,000円

    支援者
    318人
    募集終了日
    2014年11月27日
    プロジェクトは成立しました!

      プロジェクト本文

      誰でも無料で使える犬猫の保護情報を、登録・検索できる機能をウェブサイトに追加し、年間16万2千頭もの犬猫の殺処分数を減らしたい!

       

      はじめまして、こんにちは! 

      「ペット情報サイト ブリオ」を企画制作している松井久美子と申します。私は日本の動物が直面している殺処分問題の現実を知り、少しでも動物福祉が向上するために「私たちに一体何ができるだろう」と考え、2013年2月に「ペット情報サイト ブリオ」を立ち上げました。

       

      しかし、構築費が足りません。みなさまウェブサイトの制作にお手伝いいただけませんか。

       

      ペット情報サイトブリオ

      ペット情報サイトブリオ http://bullio.jp/)

       

      ブリオについて

       

      ブリオには、保護犬のことをもっと知ってもらいたいということから里親座談会を開催した様子や、RSPCA(英国王立動物虐待防止協会)の動物虐待を防止するための査察の仕組み、また東北被災地を取材し「被災した動物たちと飼い主さんのこれから」など、これまでたくさんの方々のご協力のもと多くの記事を書いてきました。

       

      福島被災地ツアー

      (今年2月福島被災地の希望の牧場・やまゆりファームさんを取材した時の様子)


      処分される前により多くの動物を助けるため、保護動物情報が投稿できる機能を作りたい!

       

      今回立ち上げるプロジェクトは、ブリオのサイト内で、動物愛護団体さんや個人活動家さんが、保護している犬猫情報を無料で掲載できる仕組みを作ることです。そしてこれから動物と一緒に暮らしたいという方に、ペットショップで犬や猫を買うのではなく、保護されている犬猫情報から問い合わせしてお迎えをしていただくといったシステムです(公開予定 来年5月~6月)

       

      ブリオには、これから犬や猫と暮らす方に向けて読んでいただきたいさまざまな記事があります。動物は可愛いだけでは一緒に暮らせません。粗相もするし病気になったら治療費もかかります。高齢になったら介護も必要です。ぜひ動物をお迎えする前にご覧いただき、大切な命を天国へ見送るまで大切にお世話していただきたいと思います。

       

      年々殺処分は減少傾向にありますが、それらはボランティアの皆さん、行政の皆さんの日々の努力とご苦労のおかげです。日々SNSやブログでは、「この子の里親さんになりませんか」といった情報が、時には命に期限がついた切迫した記事を目にします。

      写真家:フォト・ジャーナリスト児玉小枝さんより「どうぶつたちへのレクイエム」から画像ご提供(児玉様ありがとうございました!)

       

      愛護センターや愛護団体さん、そして個人の活動家さんがお世話できる頭数には限りがあります。お世話をしている犬猫に早く良い里親さんが見つからなければ、今日にも持ち込まれたり捨てられてしまった犬猫たちを救うことはできず、その子たちは数日で処分されてしまうでしょう。そのようなことから、一頭でも多くの犬猫に新しい家族が見つかるよう、保護動物の情報拡散の仕組みを当サイトで構築しようと思いました。

       

      登録した情報をその場で反映させたり、またその内容を検索するシステムは、プログラムを入れないと実現できません。そのプログラム構築費として200万円~400万円という金額が必要です。

       

      これまでスポンサーゼロで、取材・構成・デザイン・そして運営を行ってきましたが、ここで更なるサイトの質と機能向上を目指すためぜひこのプロジェクトを成功させたいと思います!

       

      (この春ブリオは、広報協力として被災地の犬猫里親会を開催しました)

       

      私たちにできること「伝え広める」

       

      私は現在一匹の犬と暮らしています。その子を迎えた時は、保護動物のことや保健所で行われている殺処分のことは、ぼんやりとしたイメージしかありませんでした。処分される命に対し、どうすることもできないし、何もしていないことが後ろめたくその事を直視することを避けていたのです。

       

      ですがその子と一緒に暮らしているうちに多くの不幸な動物のことを知り、そして大切にすればするほど、かたや人間の勝手で殺されていく犬や猫の命の尊さを感じるようになりました。

       

      何が出来るだろう…。里親?寄付?ボランティア活動?
      そんな時、当時一緒にウェブ制作会社で仕事をしていた仲間と「動物の情報サイトを作ろう!」ということになりました。

      私たちにしかできないこと、それは「伝え広める」。

      これがある!とかく動物愛護や動物福祉の話しというと「暗い、可哀相、難しい」そんなイメージのものが多く見られます。ですのでその問題をもっと分かりやすく親しみやすく取り上げて、みなさまに知っていただきたい、そんな思いでブリオがスタートしました。

       

      ですので、ブリオを見た方に、「知らなかったので読んでよかった。」とか「キレイで堅苦しくなくて読みやすい!」などとおっしゃっていただいた時は、飛び上がるほど嬉しくて日々の活動の力になります。

       

       

      誰にでもできる動物愛護!

       

      よく「支援したいけど何をしたらいいか分からない…。」とおっしゃっているのを耳にします。その気持ちとても分かります。お金や時間には限りがありますし、それぞれライフスタイルの違いもあるので、なかなか難しいかもしれません。でも出来る人が出来ることをすればそれが一つの「支援」だと思います。

       

      例えばもしこのプロジェクトを支援できなくても、このことをご家族やお友達、もしくは近所のお散歩仲間に知らせたり、facebookやツイッター、ブログなどをお持ちでしたらそこに書いたりつぶやいたりするのでも結構です!

       

      杉本彩さんも応援してくださっています!

       

      今年の2月に 「一般財団 法人動物環境・福祉協会Eva 」を立ち上げた女優の杉本彩さんは、ブリオでインタビューさせていただいてからのお付き合いです。杉本さんもこのプロジェクトを応援してくださっています(涙
      杉本様ありがとうございます!

       

       

      ある日の打ち合わせの一コマ。真剣です!

       

      多くのみなさまのご協力で、無責任な飼い主による飼育放棄や遺棄、迷子、そして所有者がいないなどの理由で処分の対象になる動物たちを救えたら。

      そして保護活動をされている動物愛護団体や個人活動家のみなさんの便利な機能として。

      そしてこのことを知り、この先弱者である動物の「命」についてどうしたらよいか考えて欲しい子どもたちの教育のために。

       

      ぜひこのプロジェクトを成功させたいと思います。

      ご協力宜しくお願いします!

       

      ◆引換券について

       

      ・ブリオcardでサンクスレター

      ・サイトにお名前掲載

      ・オリジナル缶バッチ

      ・オリジナルエコバッグ

      ・児玉小枝さんの書籍2冊(「どうぶつたちへのレクイエム」「同伴避難」「ラスト・チャンス!ぼくに家族ができた日」から)

      ・「犬と猫と人間と」「犬と猫と人間と2」DVD、2つセット

      ・杉本彩さん率いる「一般財団法人動物環境・福祉協会Evaイベント」ご招待(一年以内に開催される各種イベントの中から、ご都合のよいイベントを1つ選んでいただきます。)

      ・あなたをインタビューして掲載する権利 (生体販売業の方はご遠慮ください)

       

       

       

      プロフィール

      公財)動物環境・福祉協会Eva、ペット情報サイトbullio(ブリオ)。

      リターン

      3,000


      alt

      ◆サンクスレター
      ◆サイトにお名前掲載
      ◆bullio缶バッジ

      支援者
      227人
      在庫数
      制限なし

      10,000


      alt

      ◆サンクスレター
      ◆サイトにお名前掲載
      ◆bullio缶バッジ
      ◆bullioエコバッグ

      支援者
      83人
      在庫数
      制限なし

      30,000


      alt

      ◆サンクスレター
      ◆サイトにお名前掲載
      ◆bullio缶バッジ
      ◆bullioエコバッグ
      ◆児玉小枝さんの本2冊プレゼント

      支援者
      9人
      在庫数
      制限なし

      50,000


      alt

      ◆サンクスレター
      ◆サイトにお名前掲載
      ◆bullio缶バッジ
      ◆bullioエコバッグ
      ◆児玉小枝さんの本2冊プレゼント
      ◆「犬と猫と人間と」、「犬と猫と人間と2-動物たちの大震災」DVDプレゼント

      支援者
      2人
      在庫数
      制限なし

      100,000


      alt

      ◆サンクスレター
      ◆サイトにお名前掲載
      ◆bullio缶バッジ
      ◆bullioエコバッグ
      ◆児玉小枝さんの本2冊プレゼント
      ◆「犬と猫と人間と」、「犬と猫と人間と2-動物たちの大震災」DVDプレゼント
      ◆杉本彩さん代表「一般財団法人動物環境・福祉協会Evaイベント」ご招待(募集期間後1年以内に開催のイベントから、ご都合のよいイベントを1つ選択、交通費・宿泊代は除く)
      ◆bullioサイト内「支援者さんの声」にてインタビュー(店舗や商品をお持ちでしたら掲載可能)
      ※店頭生体販売以外に限ります

      支援者
      1人
      在庫数
      制限なし

      プロフィール

      公財)動物環境・福祉協会Eva、ペット情報サイトbullio(ブリオ)。

      あなたにおすすめのプロジェクト

      【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を  のトップ画像

      【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を

      認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
      36%
      現在
      2,203,000円
      寄付者
      202人
      残り
      42日

      注目のプロジェクト

      もっと見る

      新着のプロジェクト

      もっと見る
      プロジェクトの実施相談をする
      プロジェクトの相談をする