
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 318人
- 募集終了日
- 2014年11月27日
ペット防災について
こんにちは。
ペット情報サイトブリオの松井です。
いつも応援ありがとうございます。
皆様のおかげでこちらのプロジェクトページのfacebookいいね!は700を超えました。
新たなご支援もいただいております。
Ando kumikoさん、くまっころさん、NANAさん、Naoya Matsumotoさん、ご支援いただき誠にありがとうございました!
最後まで気を抜かず頑張ります。引き続き応援宜しくお願いいたします。
さて、もうすぐあの未曾有の被害をもたらした東日本大震災から3年半が経とうとしています。
最近では広島で起きた大規模な土砂災害により、多くの尊い命が犠牲になりいまだ行方不明の方も多く被害は深刻です。心よりお見舞い申し上げます。
今回は、災害時におけるペット防災について改めて考えたいと思います。
いつどのような災害がおきてもおかしくない日本では、飼い主さんの日ごろの準備がとても大切です。
飼い主さんの役割
■基本的なしつけ
・人混みや他の動物を怖がらないなど社会性の確立
・無駄吠えしない
・ケージに入ることを嫌がらずそこで眠れる
■ペットと同伴で避難するために日常から備えましょう
・動物避難用品の準備
・平常時の備え(避難所の確認・ワクチン接種・繁殖制限手術など)
・迷子札をつけ、動物の所要を証明する
ペット防災用品はこちら↓
こちらは東京都が出している「いぬ・ねこ手帳」です。
(PDFはこちらから>>)

この手帳には、災害対策や連絡窓口一覧、そしてさまざまな情報を書き込むページがあります。
飼い主の住所や電話番号、ペットの鑑札番号やワクチン接種歴、そしてペットの体の特徴などをここに書きます。
私は家族みんなで写ってる写真数枚と、犬の体の模様が分かる写真も準備しました。

電話して聞いたら住んでいる地域の保険所で配っているとのこと、場所によっては置いてないところもあるので電話で事前確認が必要です。
こちらもあわせてご覧ください。
ブリオ記事:被災動物とペット防災を考える
リターン
3,000円
◆サンクスレター
◆サイトにお名前掲載
◆bullio缶バッジ
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆サンクスレター
◆サイトにお名前掲載
◆bullio缶バッジ
◆bullioエコバッグ
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆サンクスレター
◆サイトにお名前掲載
◆bullio缶バッジ
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆サンクスレター
◆サイトにお名前掲載
◆bullio缶バッジ
◆bullioエコバッグ
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 656人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,809,000円
- 寄付者
- 642人
- 残り
- 36日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 643,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 3日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 244,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 39日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 5,230,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 24日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 35,138,000円
- 支援者
- 1,952人
- 残り
- 33日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 186人









