
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2018年10月1日
Ready forさんのメルマガでご紹介いただきました!
みなさん、おはようございます!シルバーウィーク三連休の初日いかがお過ごしですか?私は今大阪から名古屋に向かっています。去年お世話になったインドの大学の先生が日本に来られるというので今後の事業についての打ち合わせです。
やっぱり距離感が違う
そのインドの先生とのやりとりで感じた距離感の違い。やっぱり世界は大きい(^^;; 以下そのやりとりの要約です。
先生:「インドから出張できてて、10日~15日の間で大阪で打ち合わせできませんか?」
安田:「15だったらいいですよ。」
先生:「では安田さんの事務所にうかがいます。」
安田:「そっちまでいきますよ。どちらのホテルですか?」
先生:「名古屋の駅前のホテルです。ありがとうございます。」
安田:「........」
大阪で打ち合わせしたいという話だったのでてっきり大阪にご滞在かと思いきや。でもインド行った時のあの移動距離のこと考えたら名古屋大阪間は近いもんだと安田も思うのでした(^_^;) それでいま名古屋に向かってるわけです。
自転車プロジェクトの話に戻します。
担当者の方と打ち合わせ
昨日、Ready forでこのプロジェクトを担当頂いてるE女史からアドバイスメールが届きました。普段なら「がんばります!」と返事をさしあげて終わりなのですが、目標達成に向けての不安など書き連ねますと、、、E女史から電話までいただきました。色々と不安を和らげていただいて、新たなアドバイスもいただいて「まだまだ、もっともっとがんばろー!!」とモチベーションを上げていただきました。E女史ありがとうございました(^^)
メールマガジンでご紹介いただきました!
そのあと数時間後、いつも購読しているReady firさんのメールマガジンが届き、なんと!!

紹介文を引用いたします。
「勉強を続けて自分や家族の生活を変えたい。」自転車が目標を近づけてくれます
カンボジアの農村部コンポンチュナン州の子どもたちは学校までの距離が遠く、毎日真っ暗な道を3時間もかけて通っています。
将来就職し貧困を抜け出すために、学校を卒業することは不可欠。前回のクラウドファンディングで資金を募り、子どもたちに自転車をお届けしました。自転車によって、早く安全に通学できるようになり、勉強時間も増え、今では高校進学を目指せるほどになりました。これからも子どもたちの将来のために、自転車を届け続けたい。
後方支援がとっても心に響いた1日でした。
これからも頑張ります!
さいごまで突っ走ります!
みなさん応援よろしくお願いします!
それではよい週末をお過ごしください!
リターン
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真も用意いたします。)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

【自転車サポーター】<自転車1台と修理セット>を子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。
・自転車に取り付けるお名前(企業名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真も用意いたします。)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

【自転車サポーター】<自転車1台と修理セット>を子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。
・自転車に取り付けるお名前(企業名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 10,927,000円
- 支援者
- 172人
- 残り
- 2日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 41日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 16日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,030,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 11日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日







