
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
表紙の写真の女の子 ホーンスレイリァッちゃん をご紹介
みなさん、おはようございます。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。今日も大阪は雨。実は11歳の娘がソロバンの検定試験の日。がんばってほしいなぁ・・・というわけでお父ちゃんもがんばって新着情報を更新。
今日は表紙の写真に写っているご家族と自転車をもらいうけたホーンスレイリァッちゃんをご紹介します。

写真は左から、お父ちゃん、ホーンスレイリァッちゃん、学校の先生、安田、EDF-カンボジアのチャンディさんです。
ホーンスレイリァッちゃん一家はカンボジアの最北端、プレアヴィヘア州に住んでいます。プレアヴィヘア州はタイとの国境に位置し、国境に州名と同じプレアヴィヘア遺跡寺院があります。ただ、この遺跡はタイとの領有権問題があり、両国で緊張状態が続いています。
遺跡寺院いつか行ってみたいんですけど・・・それにしてもカンボジアの最果ての情報まで載っている「地球の歩き方」はすごいですね。

話をホーンスレイリァッちゃんに戻します。ホーンスレイリァッちゃんは現在13歳。4人兄弟の上から2番目。一番上は16歳のお姉さん。でも中学1年で中退してしまったとのこと。3番目は妹9歳。現在小学3年生。一番下に小さな弟がいます。お父さんは44歳。小学3年生のときに中退。お母さんは41歳。全く教育は受けていないとのこと。
前までは賃貸の部屋に住んでいたのですが、大家さんから出て行ってほしいとの申し出に行くところを失ったのですが、おじさんが土地をもっており、現在の家の場所を貸してくれたんだとか。そこに家を建てるのに500ドルを借りたのですがまだ返している最中。田んぼでいくらかの米は得られるものの、現金収入はたまにある手伝いの仕事で日に2.5ドルになるぐらいとのことでした。
ホーンスレイリァッちゃんは学校生活が大好きで、将来はクメール語(国語)の先生になりたいのだとか。せっかくなので「くにょむちょんぐりあんぴあさーくまえ(クメール語を勉強したいです)」と伝えクメール語を教えてもらいました。家のことを「プテア(ផ្ទះ)」、自転車のことを「コン(កង់)」というそうです。
最後に記念撮影。妹さんはお父さんかお母さんの手を放しません。かわいいですね!お姉ちゃんと仲良くしてね。

そして、「お父さんにいいかな?」と思ってプレゼントしたいものがあったのでした。それは時々参加するマラソン大会の参加賞のランニングシャツ。なんてったってマラソン仕様だから通気性にすぐれ汗の速乾性もあり、そして耐久性も抜群。

安田は3着あってそれをずっと着まわしているので追加でもらっても使う予定がないのでした。喜んでいただけたようです。ただ安田サイズのXLなのできっとブカブカなんですけど・・・次からは参加賞のウェアはMサイズを選ぶようにします(^^;
そう、安田の趣味はマラソン。アンコールワットのマラソンに参加したときのこともいつかここに書きたいなぁ・・・
あっ、この写真、日本から来たインターンの大学生Yちゃんも写ってる。彼女のこともいつかここに書きたいなぁ・・・
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。昨日目標金額の30%を超えました。41名のご支援者の皆さんありがとうございます。
皆さんからのご支援・ご協力お待ちしております!!
リターン
14,420円

【出版記念!自転車1台分】自転車1台と修理セットを子どもたちに届けます!
・書籍「カンボジア自転車プロジェクト」1冊
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子どもたちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
※書籍のみ9月末頃の発刊次第お届け致します。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
12,000円

【自転車サポーター1台分】自転車1台と修理セットを子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子どもたちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
14,420円

【出版記念!自転車1台分】自転車1台と修理セットを子どもたちに届けます!
・書籍「カンボジア自転車プロジェクト」1冊
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子どもたちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
※書籍のみ9月末頃の発刊次第お届け致します。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
12,000円

【自転車サポーター1台分】自転車1台と修理セットを子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子どもたちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

オーガニックな茶色い綿菓子をキッチンカーで届けたい!!
- 支援総額
- 1,594,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/30
障害者劇団の活動の場を広げたい。誰もが自分らしく生きられる社会へ
- 支援総額
- 278,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/15
20才の挑戦!!宮城から世界へ羽ばたくモデルへ CM制作
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 2/28

"鹿児島県伊佐農林高校"に存在するCANoe部 日本一までの物語!!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/27
ダイヤキュート新衣装製作
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/20

視覚に障害がある人の失われた充実度をとりもどしたい!
- 支援総額
- 1,680,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 2/26










