
支援総額
目標金額 3,130,000円
- 支援者
- 230人
- 募集終了日
- 2022年8月30日
自転車プロジェクトのご協力者へのありがとうメッセージパート3
こんばんは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。
皆さん、大変遅くなりました。「 自転車プロジェクトのご協力者へのありがとうメッセージ」ビデオのパート3(最終回)が完成しました!!

8月30日に終了しましたクラウドファンディングで、ご協力いただきました方々へのありがとうの気持ちを伝えるべくメッセージビデオを作成しました。今回はその第3弾で最終回となります。8月15日13時から最終の30日23時までにご支援頂きました119名の方々のお名前をお呼びしてお礼を申し上げました。
対象の皆さんは以下の通りです。応援メッセージにご記載のお名前をお申込み順に記載しております。
松井 宏次さん
ゆきちゃんさん
Busolaさん
小田切隆昭さん
西川 教子さん
えいちゃんさん
yoyoさん
大福団子さん
ヤマケンさん
kyokoさん
木村 義博さん
ほゆみさん
gucciさん
清水 千佳さん
モモイエさん
cooさん
美山 福寿庵さん
Miwako Shutoさん
伊崎 葉子さん
Renaさん
うっちーさん
kenさん
hiroyuki inabaさん
みっぴーさん
MISAOさん
moku.moku.さん
岩井 大祐さん
谷口さん
橋本吉生さん
橘明日香さん
押川 新一さん
ぐりんさん
もっちーさん
ねぎちゃんさん
小田切隆昭さん
井坂 代里子さん
Setsuko Miyaoさん
亘広隆さん
とみーさん
小林 仁さん
杉山一郎さん
落合 伸行さん
木村 義博さん
水谷哲也さん
吉野 有紀さん
Mofumofuさん
ずみをさん
madocamiさん
松田ステンレス研磨株式会社の松田さん
三村さん
れいちゃんさん
miyo inuiさん
あだちなおこさん
廣瀬なるみさん
足立美穂子さん
ばんころさん
佐藤亘さん
shoko kidoさん
甲斐さん
井垣亮さん
伊藤朋子さん
イリフネミホさん
松田優作さん
永友 純一さん
ミッチーさん
ゴトウさん
石原照康さん
RYAN.Cさん
TSUZUKI Isaoさん
S.Shiomiさん
深田 ちかこさん
三村 純一さん
長戸 美樹さん
しんやさん
手崎 洋和さん
齋藤 百合子さん
一花命さん
小山 亮平さん
鈴木百合子さん
土手 英俊さん
大西 裕人さん
森下 勉さん
田所 真理子さん
鍬崎 においさん
中山綾子さん
ぴーさんさん
秋村 敬三さん
玉木千佐代さん
cooさん
有限会社サンライズクリッド大阪の奥村さん
ガミケンさん
ちゃあさん
西川 孝雄さん
辻 瑞惠さん
前澤 可織さん
西尾 光司さん
徳永 賀久さん
臣永 正廣さん
しげちゃんさん
りょー吉さん
沼田真一さん
伊山 雄太さん
Yuzuki Hanadoさん
Hiroshi Asaoさん
西村 佳津子さん
kiyomi_inoueさん
濱出康裕さん
tksn1960さん
岩永知子さん
よしやんさん
やすさん
森阪 二郎さん
mana22さん
株式会社設備技研さん
Deep中井さん
iguさん
Yasuhiro Hasegawaさん
古川さん
Nozomiさん
それでは動画をご覧ください!!
改めまして・・・
8月30日23時まで募集しておりましたクラウドファンディング。延べ230名の方からご支援いただきまして無事に達成となりました。
本当にありがとうございます。
動画の中でもこれからのスケジュールを説明しておりますが、概ね以下の通りです。
~9月 HPなどで募集
10月~11月 準備
12月 カンボジアでのプロジェクト実施
1月 返礼品の準備
2月 返礼品の発送
ご協力いただきました皆さん、返礼品の発送は2月となりますが、随時プロジェクトの状況はこちらの新着情報やHP( https://cam-bi.net )でも発信してまいりますので是非ご覧ください!!
リターン
5,000円+システム利用料

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
6,000円+システム利用料

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
6,000円+システム利用料

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日
廃線列車を使い似顔絵と書で人と地域を繋ぐコラボ展を開催したい
- 支援総額
- 323,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/31
東日本大震災で被災した 岩手県大槌町にバスケの屋外コートを作りたい
- 支援総額
- 5,455,000円
- 支援者
- 431人
- 終了日
- 5/20

柴犬のルーツ「縄文柴犬」を守るための研修・繁殖を行います!
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 9/23

広島のものづくり企業が作る平和で持続可能な未来にご支援を!
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/30
新設のアトリエからチームで縫製するオリジナルエプロンをお届けしたい
- 支援総額
- 981,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/30

【酒田市美術館】収蔵品をもっと身近に!アートカード制作プロジェクト
- 支援総額
- 846,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/31









