
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 607人
- 募集終了日
- 2024年5月29日
理事長 草場勇介より新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は皆さまにあたたかなご支援、ご協力を頂きまして、誠にありがとうございました。
みなさまから大きな力を頂き、キャリアbaaseの2024年は大きくその活動領域を広げるとともに、キャリアbaseにかかわってくださる皆様の輪が飛躍的に広がる1年となりました。

創業した2021年から行ってきた学校内のキャリア教育では2024年度は6,913名の生徒へ、また個別伴走支援では153名(12/26時点)の生徒の伴走支援を行うことができました。
春先にはクラウドファンディングを実施し、この活動に向け皆様から多大なご支援を頂きました。誠にありがとうございます。
最終日の朝時点では達成率75%にしか到達していない中、多くの方々が我が事のように私たちの活動を広報してくださり、次々に支援の輪が拡がっていったあの日を未だ忘れることはできません。
最終日の夕方、個別伴走支援をし、今年の4月から働き始めた一人の若者が、初任給でクラファンに応援してくれたこともありました。
おひとり、おひとりの皆様からの応援コメントもとても心強く、改めて皆様からの暖かいご支援に心より感謝申し上げます。
また、2024年は新たな取り組みとして、学校内にキャリアコンサルタントが定期的に相談を受け付けていく「校内キャリアサロン事業」をスタートしました。現在では、通信制高校を中心に22キャンパスでこの取り組みを行っており、より早期に、そして密接に生徒たちへの支援活動を行うことができております。

私たちキャリアbaseの2025年のスローガンは「寄ってたかってキャリア教育」と掲げさせていただきました。
私たちスタッフの力だけでは、支援する生徒数は限られてしまいますし、支援方法も限られてしまいます。より多くの多様な大人と、高校生が出会って、彼らが良い影響を受けながら社会に出ていく準備、そして社会に出た後も、会社だけでなく、地域社会の大人たちで若者をフォローしていく世の中に、この活動が繋がっていけばと考えています。
是非、皆さまのお力を学校現場や高校生にお貸しいただければ幸いです。
皆さまにとりまして、2025年も素晴らしい年でありますよう、願っております。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち支援 | 3,000円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
・キャリアbaseHPへのお名前掲載(希望制)
===
※オンライン報告会は2025年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

お気持ち支援 | 1万円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
・キャリアbaseHPへのお名前掲載(希望制)
===
※オンライン報告会は2025年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

お気持ち支援 | 3,000円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
・キャリアbaseHPへのお名前掲載(希望制)
===
※オンライン報告会は2025年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

お気持ち支援 | 1万円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
・キャリアbaseHPへのお名前掲載(希望制)
===
※オンライン報告会は2025年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,690,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 14時間













