支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 588人
- 募集終了日
- 2025年5月28日
メッセージリレー✨#3 | キャリアbaseポジティブデザイナー 宮脇 由帆 より
皆さま、キャリアbaseへあたたかなご支援いただき誠にありがとうございます。SNSなどでの応援、情報拡散と広報面も支えていただき、大変心強いです。本当にありがとうございます!
キャリアbaseのクラウドファンディング2025は、残り16日となりました。
目標金額に対して進捗40%と、足踏み状態が続いており、達成する...のが、厳しいというのが正直な状況です。
たくさんの方に応援メッセージや応援コメントをいただいており、励まされております。キャリアbaseメンバーの思いも皆さまに知っていただけたらと、キャリアbaseに関わるメンバーよりメッセージリレーを行っております。
第3弾は、キャリアbaseポジティブデザイナー 宮脇のメッセージをご紹介いたします。
※第1弾の福本はこちらよりご覧ください。
※第2弾の倉持はこちらよりご覧ください。

こんにちは!キャリアbaseポジティブデザイナーの宮脇です。今年もこのクラファン期間がやってまいりました🤝
まず、はじめに!
これまでのクラファンでご支援くださった皆さんのおかげで、例年以上に「勇気を手にした」子どもたちのエピソードが増えていることを、日々実感しています。こうして皆さんと共に、この世界線を創り続けられていることが本当に嬉しいです。心から、ありがとうございます!
今回のメッセージリレーでは、大学時代に出会ったアドラー心理学をもとに、私が大切にしている想いや日々子どもたちとどのように関わっているかについて綴らせていただきます。
私はキャリアbaseでは、主に「ふらっぽ北柏」での居場所づくりや高校生へのキャリアガイダンスを通して、通信制高校に通う高校生たちと関わっています。
また、普段はzunOw北柏校で幼児から高校生までの子どもたちとSTEAM教育を“遊び道具”に「生き抜く力」を育む種まきを。さらに、同じ建物の1階にある個別指導塾「正学館」では、自ら学ぶ習慣を育む種まきをしています。
このような日々の中で私が特に大切にしたいと感じているのが、アドラー心理学でいう「勇気づけ」と「共同体感覚の種を育むための環境づくり」です。
“勇気”とは、困難に立ち向かい、自分の人生を切り開いていく内なる力のこと。
“勇気づけ”とは、その力を信じて引き出すまなざし。
“共同体感覚”は、「自分はここにいていい」「誰かの役に立てている」と感じられる感覚。
アドラーはこのように定義し、「人が自分らしく生きていくためには勇気が必要であり、その勇気は人との関わりによって育まれる」とした上で、「誰もが等しく共同体感覚の“種”を持って生まれてくるからこそ、その“種”が花を咲かせ、実をつける環境やきっかけを周囲の人々がつくること、それが“教育”なのだ」と説いています。
これは、今まさに私たちが目指しているものになりますが、アドラーは100年以上前からこれを説いているという…!(やっぱりすごいぞ、アドラーさん。)
私は、子どもたちのそばにいる一人の大人として、教育に関わる“しゃかい人”として、このアドラーの教えを体現していきたいです。
そして、“しゃかい”の一員である皆さんとキャリアbase船に乗りながら、「人間が豊かに生きるってなんだろう?」という問いに対する答えを面白がりながら各々で生み出していけたら素敵だなと思っています。
そうすればきっと、そんな私たちの背中を見た子どもたちが生きやすくなるんじゃないかなと。今の社会が「しゃかい」になっていくのではないかなと🙌
「しゃかい」づくりに共感いただける方、「宮脇らしくがんばれよ!」と勇気づけていただける方、ぜひ今回のクラファンもご参加お待ちしております⛵️
長くなりましたが、私からは以上です!最後までお読みくださり、ありがとうございました✨
リターン
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,836,000円
- 寄付者
- 316人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,338,400円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 3時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日




.jpg)












