高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい!
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい!
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 2枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 3枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 4枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 5枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 6枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 7枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 8枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい!
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 2枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 3枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 4枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 5枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 6枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 7枚目
高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい! 8枚目

支援総額

10,588,000

目標金額 10,000,000円

支援者
588人
募集終了日
2025年5月28日

    https://readyfor.jp/projects/career-base2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月28日 12:00

メッセージリレー✨#2 | NPO法人キャリアbase あすリード部 倉持杏子 より

皆さま、キャリアbaseへあたたかなご支援いただき誠にありがとうございます。SNSなどでの応援、情報拡散と広報面も支えていただき、ありがとうございます!

クラウドファンディング2025は、残り30日となりました。

 

多くの方の応援メッセージやご支援の際の応援コメントも大変励みになっております。皆さま、本当にありがとうございます!!

 

さて、クラウドファンディング期間中に、キャリアbaseの活動にかかわっているメンバーからのメッセージリレーを順次ご紹介しております✨

キャリアbaseや高校生への思いなど、知っていただけると幸いです。

そして、一人でも多くの方と一緒になって18歳の未来を支える『大応援団』となれば...大変心強いです。

 

第2弾は、キャリアbase あすリード部 倉持のメッセージをご紹介いたします。

※第1弾の福本はこちらよりご覧ください。

※第3弾の宮脇はこちらよりご覧ください。

 

キャリアbase あすリード部

倉持杏子

 

みなさまの温かく、心強い応援に背中を押していただき、キャリアbaseは活動することができています。
本当にありがとうございます。

 

日々伴走支援をしている中で生徒から大切なことを学ばせていただいています。
昨年私がご縁をいただいた一人の男子生徒(Aくん)は通信制高校に通う不登校の生徒でした。

 

Aくんは1年間で10回ほど公立高校のキャリア教育授業にアシスタントとして参加をして、授業を支えてくれました。そこではAくんが通う学校以外の生徒や先生、地域の大人との出会いがありました。Aくんは授業の中で生徒にアドバイスをしたり、時には見守ったりと心地よい距離感で伴走し続けてくれました。

 

先生からも「年齢が近い伴走者がいてくれることがとても有難いです。次もよろしくお願いします!」と感謝されていました。

 

Aくんは当時進路で迷っていましたがすべての授業が終わると「足りていない単位を頑張って取得して大学受験に挑戦したい。そして来年もこの授業のアシスタントをさせてほしい!」と言ってくれました。単位が足らずに卒業も危ういかもしれない状況だったAくんはそれから一生懸命単位を取り、無事大学受験で「合格」を手にしました。


そしてこの4月から大学1年生になったAくんは、公立高校の授業がある曜日・時間は大学の授業を入れずに調整し、今年も公立高校の授業アシスタントとして生徒の学びを支えてくれています。


まさに有言実行。私は彼の生きる姿に胸をうたれました。

 

私は学校に行かないことが悪いことだとは思いません。
ただ、学校に行かないことで色々な経験の機会や出会いが減ってしまうことは本人にとってもったいないことだと感じています。そこで思いました。

「キャリアbaseのキャリア教育や居場所の活動の中でその経験の機会を作ればいいんだ!」と。

 

高校生へのキャリア教育を高校生が支えたり、色々な大人との出会いがあったり、居場所のイベントを企画をしてみたり、居場所で他の学校の生徒と友達になったり、やったことのない体験をしてみたり。

その“機会”の中で感じたこと、過ごした時間は全部、生徒たちの“経験”につながります。
そうやって少しずつ経験を積み重ねていくことで、だんだん自分の気持ちがわかるようになって、
将来につながっていくと思うんです。

 

そして「誰かの役に立つ経験、感謝をされる経験」が自信につながり、一歩に繋がることをAくんから教わりました。私はこれからもAくんが教えてくれたことを大切に、キャリアbaseの中で生徒たちに色々な“機会”を作っていきたいと思います。

 

みなさまのエールに人生を救われる高校生がいます。
どうかご支援のほど、宜しくお願いいたします!!

リターン

3,000+システム利用料


キャリアbaseを応援!| 3,000円コース

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。

申込数
306
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


キャリアbaseを応援!| 1万円コース

キャリアbaseを応援!| 1万円コース

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。

申込数
211
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


キャリアbaseを応援!| 3,000円コース

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。

申込数
306
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


キャリアbaseを応援!| 1万円コース

キャリアbaseを応援!| 1万円コース

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。

申込数
211
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る