いつかこの地にワイナリー。立科町のブドウ畑を拡大したい。
いつかこの地にワイナリー。立科町のブドウ畑を拡大したい。

支援総額

805,000

目標金額 350,000円

支援者
68人
募集終了日
2019年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/carraria?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月10日 18:00

苗を植え終えました!

平成から令和へと時代を挟んでの苗の植え付けが終わりました。

これから愛情込めて育てます。

多くの方に作業に加わって頂き、沢山の想いでができました。

今回植えた苗木からワインができるようになるにはまだ何年もかかります。先は長い気もしますが、過去を振り返ってみると時間は一瞬で過ぎるもの。きっと、あっという間のことでしょう。そして、今回の"想いで"が味わいに加わり、間違いなく美味しいものに。

 

作業を終えた日には立科町の温泉「権現の湯」へ。そこから見える景色は日本の原風景。水が入ったばかりの水田の上に鯉のぼりが泳ぎ、夕陽がそれを照らしていました。

夏には提灯がお寺へと続く道を彩ります。

こんな立科町を体感するイベントを5/26に開催します。題して『週末の田舎暮らし体験プログラム「長野立科でワイン葡萄をつくる“中村さん家に行こう!”」』

5/18には吉祥寺(東京)にて、ワインとワイン用ブドウで作った加工品とのマリアージュを愉しむイベント「カラリアダイニング#3」を開催します。今回のプロジェクトでリターンをご購入下さった方の特典として、このイベントにご参加くださった場合に、無料でグラスワイン1杯を差し上げます。上記の『週末の田舎暮らし体験プログラム』のご案内もしますので、どうぞお越しください。

 

リターン

3,000


①加工品でのお礼です

①加工品でのお礼です

肉用ソースと万能ソースそれぞれ2本ずつ計4本をお送りします。
ワインは飲まれない方向けのコースです。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

4,000


②宿泊券でのお礼です

②宿泊券でのお礼です

カラリアハウス宿泊券(1泊分)をお送りします。
お越しいただいた際には、ブドウ畑をご案内させて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

3,000


①加工品でのお礼です

①加工品でのお礼です

肉用ソースと万能ソースそれぞれ2本ずつ計4本をお送りします。
ワインは飲まれない方向けのコースです。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

4,000


②宿泊券でのお礼です

②宿泊券でのお礼です

カラリアハウス宿泊券(1泊分)をお送りします。
お越しいただいた際には、ブドウ畑をご案内させて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る