
支援総額
1,300,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
https://readyfor.jp/projects/cawacaffe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年09月12日 08:10
【応募メッセージリレー④ 】よっちゃん農場 高橋博之さん

応募メッセージリレー④は大崎市岩出山のよっちゃん農場の高橋博之さん。
よっちゃんとの出会いは僕がクリームチーズ製造販売始めたばかりの頃。
お母さんの意志を継いで色々チャレンジしてる姿に刺激を受けました。
それからちょくちょく一緒にイベント出たり遊んだりして益々刺激受けまくりでした。
さらにMr.Children好きという共通なところもありMr.Childrenのコピーバンド「ミヤギノチルドレン」というバンドで一緒に活動もしてますw
遊びと仕事をうまくミックスして喜びを共有できる大切な仲間でもあり、
岩出山で生産者集めて「ほっかぶり市」を定期的に開催したり、今では「農ドブル」言う
生産者が自分の作った野菜などで料理をしおもてなしをする企画もしてて憧れの存在でもあります。
そんなよっちゃんからも素敵なのでメッセージいただきました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「自分のお店の前に流れる阿武隈川に、展望デッキを作りたいんだ」
そんな話を星野さんから聞いた時、とてもアツい気持ちを感じました。
私は宮城県北で農場を営んでおり、地域は違いますが星野さんとはウマが合うというのか親しくさせてもらっており、モノづくりという面でも小さなことから相談できるいい兄貴分、といった感じです。
そんな彼が丸森の阿武隈川にカフェをオープンした時は驚きました。同じ「地域(田舎)」に住む一人として、単純に「大丈夫っすか?」というのが第一印象でした。
けれど、これまで自分でレストランやクリチづくりで培ったノウハウをベースに、
彼ならではの人当たりの良さで地域にグイグイと入っていく姿はすごい。
地域の産品を使うことから始まり、もっと地元の方も楽しんでほしいと地名を商品に活かしたり、そんなことを働いてくれる地元のスタッフのみなさんと一緒に考えて形にしていくアイデアと突破力はすばらしいと思いました。
地域活性化がどこの町でも言われる昨今ですが、大きなカンバンなどではなく、星野さんのような活力、視点を持った方が一人入るだけでじわじわとその周りもひっぱられて元気になっていく。すばらしい活性力だと思います。
デッキも作って終わり!にはせず、どう自分に、そして丸森に活かしていくか!と
いう妄想も彼の頭には広がっているはずです。
それを楽しみに、私も応援します!
みなさまもぜひ!星野さんに応援の一票をお願いします!!
リターン
5,000円

1, 応援コース
■お礼のお手紙
ーーー
感謝の気持ちを込めて、丸森で400年以上の歴史を持つ、伝統の手漉き和紙の丸森和紙で作ったハガキで送ります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

2, コーヒーとマフィンのセット
① 丸森和紙のハガキでお礼のお返事
② マフィン3個
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

1, 応援コース
■お礼のお手紙
ーーー
感謝の気持ちを込めて、丸森で400年以上の歴史を持つ、伝統の手漉き和紙の丸森和紙で作ったハガキで送ります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

2, コーヒーとマフィンのセット
① 丸森和紙のハガキでお礼のお返事
② マフィン3個
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
齊藤 良太
済生会川口乳児院
NPO法人メディアージ(漆田義孝)
マロン
丸岡有馬財団
アミナコレクション
語ろう亭、再開に向けて

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
継続寄付
- 総計
- 23人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
72%
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
35%
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日













