化学・生命化学科設立50周年プロジェクト 『化学の力を伝えたい』

寄付総額
6,259,000円
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 172人
- 募集終了日
- 2023年8月13日
https://readyfor.jp/projects/cbc50?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年06月22日 09:00
【御礼】プロジェクト目標を達成することができました!
化学・生命化学科設立50周年プロジェクト 『化学の力を伝えたい』を応援くださり誠にありがとうございます。
この度、76名もの方からのご寄付のおかげで、早期に目標を達成することが出来ました。
化学の力を伝えるための様々な事業を実施することができます。
皆様のご期待にお応えできるよう、しっかりと活動してまいります。
本クラウドファンディングは始まったばかりです。
活動報告も随時行ってまいります。
皆様からの更なるご支援を賜り、『化学の力を伝えたい』というプロジェクトの充実も図りたいと存じます。
残り50日ほど、最後まで走りぬきたいと存じます。
ご寄付をいただきました皆様、そして、私たちのプロジェクトにご興味をもっていただきました皆様に、厚くお礼申し上げます。
ギフト
3,000円+システム利用料

純粋な応援コース1
・御礼のメール
・寄付控除証明書類
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある10月10日となります。寄付金領収書は2023年11月中にギフトとは別にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

純粋な応援コース2
・御礼のメール
・寄付控除証明書類
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある10月10日となります。寄付金領収書は2023年11月中にギフトとは別にお届けします。なお、寄付金収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
3,000円+システム利用料

純粋な応援コース1
・御礼のメール
・寄付控除証明書類
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある10月10日となります。寄付金領収書は2023年11月中にギフトとは別にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

純粋な応援コース2
・御礼のメール
・寄付控除証明書類
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある10月10日となります。寄付金領収書は2023年11月中にギフトとは別にお届けします。なお、寄付金収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
静岡市立静岡病院
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
田中 伸哉(北海道大学医学部長)
東京国立博物館
御代田町
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
株式会社あわわ

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
152%
- 現在
- 15,211,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 1日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
135%
- 現在
- 5,439,000円
- 寄付者
- 230人
- 残り
- 65日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
115%
- 現在
- 5,792,000円
- 寄付者
- 168人
- 残り
- 22日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
213%
- 現在
- 63,986,000円
- 寄付者
- 2,927人
- 残り
- 22日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
33%
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 3日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
86%
- 現在
- 8,610,000円
- 寄付者
- 213人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人










