
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 71人
- 募集終了日
- 2023年1月16日
20万円達成しました!ありがとうございます!
お世話になっております、ちばこどもおうえんだんです。
この度皆さまからのお力添えにより、
目標額の10%である20万円に到達いたしました!
ご支援くださり誠にありがとうございます!
また、今年の助成申請も事務所へ続々と届きました。
子ども達の助成が、どの程度本人の希望額通りに行えるかは、皆さまからのご寄付に大きく左右されます。
皆さまの周りで基金に少しでもご興味のある方がいらっしゃいましたら、周知を広げていっていただければ幸いです。
そして、新たに応援メッセージが届きましたので掲載いたします。
↓ここから↓
私たち「中核地域生活支援センター」は、千葉県が独自に設置している福祉の総合相談機関です。中核センターには従来の福祉制度で対応が困難な様々な方が相談に来られます。
社会的養護のもとで暮らす(暮らした)方もそうです。若者への社会的な保障はとても脆弱です。親などの後ろ盾がない中で「自立」を求められ、躓いた時に差し伸べられる手はとても少ないのです。
「こども・若者未来基金」は、数少ない、差し伸べらることが出来る手の一つです。一人でも多くの若者の礎になれますように、応援しています!
(千葉県中核地域生活支援センター連絡協議会会長)渋沢茂
子ども・若者は社会の宝。みんなで子育てする社会への変革が今、必要です。特に社会的養護のもとで暮らす子ども・若者の学びと暮らしをサポートする社会づくりへ。皆さんからの応援を宜しくお願いします。
おうえんだん理事(社会福祉法人生活クラブ風の村副理事長)木村庸子
↑ここまで↑
応援メッセージをくださった渋沢様、木村様、ありがとうございます!
これからも、ちばこどもおうえんだんは社会的養護の子ども達の為尽力いたします。
宜しくお願いいたします。
ギフト
1,000円+システム利用料
サンキューレター
①当団体発行のニュースレターを1回お送りします。
②寄付金受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
サンキューレター(×数回)
①当団体発行のニュースレターを2023年度末発行分まで数回お送りします。
②寄付金受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料
サンキューレター
①当団体発行のニュースレターを1回お送りします。
②寄付金受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
サンキューレター(×数回)
①当団体発行のニュースレターを2023年度末発行分まで数回お送りします。
②寄付金受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 55日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,303,659円
- 寄付者
- 1,371人
- 残り
- 7日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 111,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日










