支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 394人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
【残り1週間!】カウントダウン開始+【返礼品紹介②】体験型:おいしい庄内満載+ちはく満喫コース
致道博物館の再始動プロジェクトにご支援ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
第2目標の達成に向けて、残り1週間カウントダウン活動報告をアップして参ります。どうか、最後までお付き合いくださいますよう、お願い申し上げます。
返礼品紹介②は、今回、最も美味しく内容充実したコースのご紹介です。
【返礼コース№5】庄内は美味しい♥ おいしい庄内満載+ちはく満喫コース

山形県庄内地方は西に日本海を臨み、鳥海山・出羽三山や朝日連峰の山並みに囲まれた、海の幸・山の幸に恵まれた豊かな食文化を有しています。一朝一夕からなるものではなく、先人たちの知恵と情熱が独自の食文化を育んできたといえるでしょう。
最寄りの空港「おいしい庄内空港」から羽田までは、1時間弱の距離にあります。でも、県内の移動や全国各地との交通の便は若干(冬期間は、かなり?)きびしいですが、そのぶん地産地消が根付いているように感じます。
移動手段が少々難易度高め地域ですが、庄内に観光やお仕事でお越しくださった皆さまには「何食べても美味しい!」とお褒めいただくので、かなり誇らしい気持ちになります。
その「おいしい庄内」を詰め込み、さらに致道博物館の特別体験(コース№6時計塔見学、№7公開前入館、№8ライトアップ から選択)、そして「ドールハウス図録」の特別編集版もついています!
鶴岡市のふるさと納税でも人気の ”庄内の美味しい食” 。さくらんぼ、庄内メロン、だだちゃ豆、刈屋梨、庄内米、そしてスーパー・ラ・フランス!が旬の時期に楽しめます。
ちょっと詰め込みすぎ感(返礼率高い!)もありますが、「とにかく庄内と致道博物館のアピールしたい!」と、返礼プラン担当が強めに推した本コース、いかがでしょうか?
個人でのお申込みだと高額になってしまいますが、仲良しグループや職場の皆様で一緒に楽しんだり、分け合ったりすることもできそうです。ご一考いただけましたら幸いです。
リターン
5,000円+システム利用料

1.《ご支援の証に》ご招待券コース
●致道博物館招待券 2枚(クラファン限定デザイン・郡役所写真入)
・有効期限:2025年5月末
●お礼のお手紙(返礼品と一緒に郵送)
●ホームページにお名前掲載(希望者のみ、匿名も可能)
●チケットケース(クラファン限定デザイン・郡役所柄)
====================
※本コースは寄附金控除の対象にはなりませんのでご注意ください
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

2.《イチオシ!》盛だくさんの「ちはくセット」
●考古柄A4クリアファイル2種
●ドールハウス柄ポストカード6枚セット
●ポケットいっぱい大きめトートバッグ(クラファン限定デザイン)
・カラー:以下からおひとつ選択
①ブラック
②ナチュラル
●お礼のお手紙(返礼品と一緒に郵送)
●ホームページにお名前掲載(希望者のみ、匿名も可能)
●チケットケース(クラファン限定デザイン・郡役所柄)
====================
※本コースは寄附金控除の対象にはなりませんのでご注意ください
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

1.《ご支援の証に》ご招待券コース
●致道博物館招待券 2枚(クラファン限定デザイン・郡役所写真入)
・有効期限:2025年5月末
●お礼のお手紙(返礼品と一緒に郵送)
●ホームページにお名前掲載(希望者のみ、匿名も可能)
●チケットケース(クラファン限定デザイン・郡役所柄)
====================
※本コースは寄附金控除の対象にはなりませんのでご注意ください
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

2.《イチオシ!》盛だくさんの「ちはくセット」
●考古柄A4クリアファイル2種
●ドールハウス柄ポストカード6枚セット
●ポケットいっぱい大きめトートバッグ(クラファン限定デザイン)
・カラー:以下からおひとつ選択
①ブラック
②ナチュラル
●お礼のお手紙(返礼品と一緒に郵送)
●ホームページにお名前掲載(希望者のみ、匿名も可能)
●チケットケース(クラファン限定デザイン・郡役所柄)
====================
※本コースは寄附金控除の対象にはなりませんのでご注意ください
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,742,000円
- 寄付者
- 517人
- 残り
- 40日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 4日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人














