
支援総額
1,704,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2018年4月25日
https://readyfor.jp/projects/chrisbakery?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年04月20日 21:47
あと5日!ご支援お願いします!|製造トレーニング
みなさま、ここまでたくさんのご支援と応援をありがとうございます。
残り、あと5日、ちょうど半分のところまできました。
ここまで応援してくださった皆さんに心を込めたパンをお届けするため、引き続きご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

*開店に向け準備をしています!

今回、バイトルさんの協力のもとスタッフを募集しております。
毎日2~4名の吉祥寺店スタッフが府中店で研修を行っています。
製造スタッフは全員パン作り未経験からスタートしています。
写真は府中店の厨房です。
ぜひ、お店までいらしてください!
お待ちしています。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めて
*サンクスレター
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
7,000円

【2号店OPEN記念】人気No.1角食パン🍞
・サンクスレター
・人気No.1角食パン無料引き換え券1枚
(食パンは1斤と引き換え)
*有効期限2018年8月まで
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円
感謝の気持ちを込めて
*サンクスレター
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
7,000円

【2号店OPEN記念】人気No.1角食パン🍞
・サンクスレター
・人気No.1角食パン無料引き換え券1枚
(食パンは1斤と引き換え)
*有効期限2018年8月まで
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
斎藤 信子(第5学年担任)
ごかつら池どうぶつパーク
齊藤 良太
秋田県大仙市文化財課
琉球びんがた事業協同組合
東京国立博物館
舟城神社

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
106%
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
58%
- 現在
- 5,871,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 35日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
73%
- 現在
- 1,460,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
43%
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,951,000円
- 寄付者
- 2,872人
- 残り
- 28日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
94%
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日
最近見たプロジェクト
ぱんこさお
立野奨(株式会社スカイネット 取締役)
薔薇都 マハルジャン
角 憲和(アジア教育支援グループたすき)
ちぃお嬢様
国際交流デザインアート展Goodwill exhibition

とにかくパンが焼きたい!パンコサオ第2章に向けて!
- 支援総額
- 244,500円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 1/9
与那国島で登校拒否の子供たちと行う『自然学園プロジェクト』
- 支援総額
- 953,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/28

日本の伝統工芸品を世界のユーザーに届けるためにサイト作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/28
成立
坂野カップ~クメール語で読書感想文コンテストを~
112%
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 2/7
成立
まだまだ、大好きなちぃと共に歩いていきたい
109%
- 支援総額
- 982,000円
- 支援者
- 245人
- 終了日
- 4/1
仙台と光州市の姉妹都市20周年を応援し国際交流展を両国で開催したい
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/30











