
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2019年11月11日
~BalletoneERIの 満園依李様より応援メッセージ~
満園さんに出会ったのは春のイベント企画の時でした。
それ以来たくさんの協力をいただいております。
満園さんもママを応援したいと活動されています。
こまちハウスのプロジェクトに共感いただき、応援メッセージをいただきました!

~☆満園依李様より応援メッセージ☆~
熊谷さんとは、第2回目の泉フェスタの説明会で初めてお会いしました。
私も4年前から子育てママに向けた運動支援や、地域情報誌の発行、講座開設、イベント企画など行っていましたので、10年前から子育てママの為に居場所提供やイベント企画をしたりしている熊谷さんは私の中で憧れの先輩で、1度お会いしたいと思っていてやっとお会いすることが出来ました。
自分もそうですが、率先して人の為に動ける人ってほんと少ないと思います。 ましては大きなプロジェクトなら尚更。
「誰か先手きってやってくれる人がいたらそのお手伝いなら出来そう」と思う人や「共に頑張りたい!」と思う人たちに寄り添える活動をしてくれているのが、まさしく熊谷さんです。
初めて会った時、出店者の立場で説明会に参加させていただいていたはずなのに、気づけば自然と泉フェスタの運営メンバーで、打ち合わせなどに参加させて頂いたりもうすっかり、熊谷チルドレンです!
「この人だからついていこう」って思う人が、熊谷さんなのです。
ママの起業支援でこまちハウスの整備をしながら、ママ達の居場所提供で昼スナの営業を行い、福島の子育て支援施設つながる〜むの運営や、あちこちで行われるイベントに出店して、今回の台風震災による、支援物資を取りまとめたり、本当いつ休んでいるの?と思うくらいママたちに本気です!
熊谷さんなら「こまちハウス」もママたちが安心して過ごせるスペースづくりと、なかなか起業に踏み出せなかったママたちの支援ができる場所になると信じています!
しかし、設備を整えるのには資金が必要です。
クラウドファンディングは指定した金額を期間内に1円でも届かないと成立せず、今まで支援協力して頂いた方の支援も無駄になってしまいます。
熊谷さんの活動に賛同できたなら、それは信じてみていいと思います!
彼女の活動の支援をしているだけで自分もそのプロジェクトに参加しているように! 一人の力は弱くても多く集まればとても、強くなります!
ぜひ私からもご支援ご協力お願いします!
私が企画運営するママと子どもを応援するイベントのご案内です!
10/27(日)泉第2チェリーこども園にて「mamaBEmarket」を、開催します!
ここでもここまむぷらすさんの木のおもちゃ広場が登場! 熊谷さんに会ってみたい人はぜひご来場お待ちしております!
先着200名様には来場者プレゼントとクラウドファンディングの情報が入っているチラシも差し上げています。
当日はこどもが楽しめるキッズスペースや無料のステージイベント、ママ作家によるハンドメイドブース、親子で楽しめるワークショップなど、盛り沢山! 飲食ブースもあり、こどもがいても安心なテラスにて休憩をすることも可能です!
ぜひ熊谷さんに会いに10/27にmamaBEmarketに、遊びに来てみませんか? 熊谷さんに会って熊谷さんの活動をぜひ応援してください!
私も一緒に応援します!
BalletoneERI 主宰
mamaBEstyle! フリーペーパー企画・発行
クラシックバレエ講師 満園依李
リターン
3,000円

【来て応援】ママ応援コース
~ご支援への御礼~
◆お礼のお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【来てもっと応援】ママ応援コース
~ご支援の御礼~
◆お礼のお手紙を送らせていただきます
◆オープニングイベントにご招待させていただきます
日時:1月25日と26日の2日間11:00~14:00 いずれか1日にご参加いただけます
場所:こまちハウス
仙台市泉区永和台15-16
*交通費は自己負担となります。
*1支援で親1名お子様2名まで参加可能となります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【来て応援】ママ応援コース
~ご支援への御礼~
◆お礼のお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【来てもっと応援】ママ応援コース
~ご支援の御礼~
◆お礼のお手紙を送らせていただきます
◆オープニングイベントにご招待させていただきます
日時:1月25日と26日の2日間11:00~14:00 いずれか1日にご参加いただけます
場所:こまちハウス
仙台市泉区永和台15-16
*交通費は自己負担となります。
*1支援で親1名お子様2名まで参加可能となります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

ついに長年の夢を実現!本場さながら本格派PUBを富山にオープン
- 支援総額
- 1,419,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 9/27
高校生の世界一周1人旅!?
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/15
大学受験を控える高校生のために、自学室を増設したい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/30
”学校や博物館"で"量子の世界"を見れる安価な電子顕微鏡の開発
- 支援総額
- 421,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/19

日本初!ライフセーバーによる救助技術を競う大会を開催します
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/13
地域の子ども食堂として~宅配子ども食堂の開設
- 支援総額
- 1,278,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 7/12

犯罪被害者の体験を集めた文集を製作したい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/10











