生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 2枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 3枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 4枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 5枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 6枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 7枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 8枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 2枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 3枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 4枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 5枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 6枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 7枚目
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して 8枚目

支援総額

6,558,330

目標金額 3,500,000円

支援者
436人
募集終了日
2025年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/cocoroboshi2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月07日 20:52

「生きたい」と強く願い病気と闘ったじい。12月2日に虹の橋を渡りました。

いつも応援ありがとうございます。NPO法人こころ星の代表の関根です。

 

心温まるご支援やメッセージの数々、ありがとうございます!皆様の応援のおかげで不安の中スタートしたプロジェクトも、現在140万円を突破して前進しております。本当にありがとうございます!

 

本プロジェクトはAll or Notingのルールがあり、第一目標の【350万円】までまずは到達しなければ、全額返金となってしまう覚悟の挑戦です。道のりは遠く感じていますが、応援いただける皆様のメッセージを励みに進んでいきたいと思います。

 

 

最後まで応援くださるととても嬉しいです。これからどうぞよろしくお願いいたします。

 

本日は、先日虹の橋をわたった、隣町からレスキューしたこころ星の保護っ子「じい」について詳しくお話ししたいと思います。

 

「じい」はクラウドファンディングの現場紹介の中で、元飼い主の方が精神病を患っていたお家から引き上げた子でした。


そこからは、6匹の子をレスキューしましたが、そのそれぞれが病気を患っていました。

 

皮膚がハゲていたロン

全盲のちょび

耳に悪性腫瘍があったウィン

 

 

 

そして、保護したときすでに慢性腎不全という爆弾を持っていた「じい」

 

 

 

現場へ入った時、他の子が隠れる中「じい」はご飯を求めて人がいる中でも一生懸命にご飯を食べていました。

 

 

じぃのそんな姿をみて、わたしにはじぃから「生きたい」という強い意志を感じました。

 

じいは、慢性腎不全の他にエイズ、そして顔に「謎のかさぶた」があるものの、ご飯が大好きです。

 

一日一回出しているウェットご飯を誰よりも長く食べていました。(他の子の食べ残しを食べ歩きしてました)

 

じいの目の上にある「謎のかさぶた」は保護した時からあり、何件も病院をまわりいろいろな検査をしました。
 

 

かさぶたは剥がれてもまたできてしまい、さまざまな治療を試みたものの少しずつ広がっていきました。

 

そんなとき、応援メッセージをいただいている「よりそいどうぶつ病院」さんで診察、病理検査をして結果がでました。

 

「ボーエン病上皮内癌」と判明しました。とても稀な病気だそうです。

 

前例があまりない病気でしたが、レーザー治療の有効性が確認できたとアドバイスをいただきました。

 

しかし、治療をするのにも麻酔は必須。

 

腎臓が悪いじいには負担が大きいので、麻酔に耐えられるよう体調管理をし、血液検査で問題ないことを確認してから慎重に手術へと挑みました。

 

 

 

治療が完了し、麻酔から覚めたじいは病院でもケロッとした様子で、シェルターに帰ってきてからはルンルンと嬉しそうに過ごし、ごはんもすぐに食べてくれました。

 

 

人間側はホッとひと安心しました。

 

 

しかし、じいは慢性腎不全です。今回の治療で腎臓が良くなったわけではなく、腎臓は少しずつ悪くなっていきました。

 

毎日の点滴に加え、1週間に一回の増血剤、口内炎の痛み止めなど、じぃが少しでも楽になるようなケアを行っていました。

 

 

 

そして、毎日ボランティアさんから特別に美味しいパウチをもらっていましたが、

食べる量は少しずつ減っていき、12月2日夕方、じいは虹の橋を渡りました。

 

そして本日、快晴の中でお空へとのぼっていきました。

 

 

 

じいは色んな病気と闘い、治療にも耐え、本当に本当に頑張りました。

 

劣悪な環境で飼育されている子や、お外にいる子は、重篤な病気と闘っていることも多々あります。プロジェクトがはじまってすぐに悲しい報告をすべきかは悩みましたが、このような別れも日々あることが保護活動の現実でもあるため、包み隠さず伝えることも一つの啓発になると思い、お伝えすることを決めました。

 

 

こころ星では、保護した子一頭一頭を大切にお世話し、病気の子は適切な医療にかけています。医療費は自費と、ふるさと納税、一部寄付金で賄っていますが、保護時の怪我や病気のケア、持病がある子は継続した治療が必要なため医療費だけでもかなりの負担がかかっています。

 

それでも、最後まで「生きたい」と願う子達の意思を何より大事にしたい。

私達にできることは全力でしてあげたいのです。

 

 

新しいシェルターの取得、そして開設が叶えば今まで以上に広い場所で一頭一頭のびのびとお世話をすることができます。ボランティアさんも今まで以上に効率的に動くことができるようになります。

 

 

そのための第一歩のプロジェクトとして、まずは物件取得を目指しています。どうか引き続き、ご支援・応援のほどよろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000+システム利用料


全力応援コース|3千円

全力応援コース|3千円

●感謝のメールを送ります
●オンライン報告会
※開催は2025年5月を予定しています。詳細については2025年4月までにメールにてお知らせいたします。

※ 一度に複数口でのご支援も可能です

申込数
209
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

●感謝のメールを送ります
●オンライン報告会
※開催は2025年5月を予定しています。詳細については2025年4月までにメールにてお知らせいたします。

●SNSでお名前掲載(希望制)

※ 一度に複数口でのご支援も可能です

申込数
185
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


全力応援コース|3千円

全力応援コース|3千円

●感謝のメールを送ります
●オンライン報告会
※開催は2025年5月を予定しています。詳細については2025年4月までにメールにてお知らせいたします。

※ 一度に複数口でのご支援も可能です

申込数
209
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

●感謝のメールを送ります
●オンライン報告会
※開催は2025年5月を予定しています。詳細については2025年4月までにメールにてお知らせいたします。

●SNSでお名前掲載(希望制)

※ 一度に複数口でのご支援も可能です

申込数
185
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る