ウィンターイベントのご報告
Readyforキャンペーンをサポートしてくださった171人の皆様、心よりお礼申し上げます。tonari(旧Continuum)メーリングリストに登録されていない方には、ずいぶんと久しぶりのご報告になってしまうことをお詫びいたします。
先週、昨年のキャンペーンをアンバサダー/スポンサーレベルでご支援いただいた方に向けて、特別なウィンターイベントを開催いたしました。
アンバサダー/スポンサーの支援者様には、野沢温泉のブルワリーであるAJBと共同で企画とコンセプトから仕込みまで、感謝の気持ちを込めて手がけた「AJB / tonariコラボレーションビール」のギフトをお持ち帰りいただきました。ブルワリー創業者のリヴシー夫妻も駆けつけてくれました!川口とタージからは、tonariの最新の進捗と2019年のロードマップについてプレゼンテーションもさせていただきました。素敵な地ビールと季節のお料理を肴に、tonariチームやサポーター同士の交流も活発に行われました。
皆様からご支援いただいた資金(合計2,427,000円)は、プロトタイプ製作を加速させるとともに、昨年の日本財団ソーシャルイノベーションアワードの上位三組に選ばれる足がかりになりました。3年間にわたって最大合計1.5億円の助成金が受けられます。また、今回のイベント企画・実行費用として、620,000円を使用させていただきました。
ウィンターイベントに参加できなかったアンバサダーレベルの方には、コラボレーションビールを年内に郵送させていただく予定です。
Readyforを経由したコミュニケーションはこれが最後となります。私たちのこれからの進捗状況をフォローしたい方、イベント、トライアルについての詳細を受け取りたい方はぜひメーリングリストにご登録ください。お問い合わせはhey@tonari.noから承っています。また、SNS(Instagram、Facebook、Twitter)も更新しておりますので、こちらもぜひのぞいてみてください。
皆様と共に空間と人を繋げる新しい仕組みを作り上げることを楽しみにしています!今後とも、tonariをよろしくお願いいたします。