
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2021年3月9日
選手による飲食店レポートをお届けします!
この度は、クリアソン新宿のクラウドファンディングへの御協力、誠にありがとうございます。
今回は、GK岩舘 直(# 26)主催で実施している「地区対抗ポスター貼り選手権」の模様をお伝えいたします!
全選手を新宿の5地区(新宿駅周辺・四ツ谷・神楽坂・早稲田/新大久保/高田馬場・落合)に振り分け、クリアソン新宿のビジョンに共感いただける飲食店を拡げており、今回のクラウドファンディング企画にも繋がっています。選手の地域での活動の様子を少しお伝えできれば幸いです。
【選手の活動レポート ~四谷地区担当 FW 岡本達也(#50)~】
こんにちは。岡本達也です!
MF 大和田(#77)、MF 渥美(#40)、FW 岡本(#50)の3人が、先月、「へぎそば 匠 四谷三丁目店」を訪問しました。今回のクラウドファンディングにも参加してもらっています。
こだわりのへぎそばと油揚げ、蕎麦いなり。
蕎麦のつなぎには小麦粉ではなく、布海苔(ふのり)という海藻が使われていて、栄養たっぷりで、栄養にこだわりの強い、小麦が苦手な岡本も毎回、心置きなく大盛りを注文。濃いめのつゆも絶品。
今の時期のオススメはきのこ蕎麦。
渥美は油揚げの美味しさに感動し、「人生で初めて油揚げが美味しいと知りました!」と目を丸くしながら語っていました。
大和田はデザート代わりに毎度蕎麦いなりを注文。身長がまだまだ伸びますように。
ゆったりとした店内でくつろぎながら、お店の方々のホスピタリティにもてなされ、美味しいお蕎麦に舌鼓を打つ、贅沢な時間です。

都内では、普段電車で移動することが多いですが、自転車で移動すると街のいろんな顔が見えてきます。
四谷周辺は商業ビルもありますが、マンションや住宅街もあり、多くの寺院、赤坂御用地、新宿御苑なども近く、緑のあふれる街という顔も持っていますし、学校も多く目にします。
四谷三丁目駅から荒木町にかけての杉大門通りという商店街は素敵なお店がたくさん並んでいて、入ってみたいお店だらけ...笑
知れば知るほど好きになっていきます!!
【ご紹介したお店】へぎそば匠 四谷三丁目店
URL:https://www.takumi-hegisoba.net/shop/yotsuya.html
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷3-13 水喜ビルB1
アクセス:地下鉄丸ノ内線四谷三丁目駅1番出口 徒歩2分

そのほかの地域も絶賛活動中で、新大久保・早稲田・高田馬場チームは、2月のとある土曜日だけで10店舗以上ポスターを貼りました!他のチームの模様もお楽しみに。
リターン
3,000円

【瀬川和樹】直筆、お礼状コース
● 瀬川和樹直筆、気合の入ったお礼状が届きます。
● ご希望の方のみ、クリアソン新宿公式HPにお名前を掲載します。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【小林祐三、森村昂太、瀬川和樹、池谷友喜】限定名刺プレゼントコース
● 新しくビジネスパーソンとしての活動もスタートさせた、新加入選手4名( 小林祐三、森村昂太、瀬川和樹、池谷友喜)の限定名刺をお送りします。
●クリアソン新宿からの感謝状をお送りします。
●ご希望の方のみ、クリアソン新宿公式HPにお名前を掲載します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【瀬川和樹】直筆、お礼状コース
● 瀬川和樹直筆、気合の入ったお礼状が届きます。
● ご希望の方のみ、クリアソン新宿公式HPにお名前を掲載します。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【小林祐三、森村昂太、瀬川和樹、池谷友喜】限定名刺プレゼントコース
● 新しくビジネスパーソンとしての活動もスタートさせた、新加入選手4名( 小林祐三、森村昂太、瀬川和樹、池谷友喜)の限定名刺をお送りします。
●クリアソン新宿からの感謝状をお送りします。
●ご希望の方のみ、クリアソン新宿公式HPにお名前を掲載します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,477,000円
- 支援者
- 1,871人
- 残り
- 38日

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

フランス武道祭で武士道を世界に広め、日本に招きたい
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/30
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31
武蔵大学サッカー部〜1年で東京都1部復帰への挑戦〜
- 支援総額
- 256,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/21

サッカーを頑張る子供たちのため、雨避け用テントを購入したい!
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/30

ポルトガルのミーニョ大学図書館にマンガスペースを作りたい
- 支援総額
- 407,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 7/17









