台場剣友会 夏合宿 暑さ対策サポート

台場剣友会 夏合宿 暑さ対策サポート

支援総額

183,000

目標金額 110,000円

支援者
39人
募集終了日
2025年7月21日

    https://readyfor.jp/projects/daiba2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼自己紹介

品川台場剣友会は、1972年に設立された歴史ある剣友会です。剣道教士7段の渡辺先生のご指導のもと、50名以上の6歳〜70歳代の老若男女の会員が稽古に参加し鍛錬を重ねています。

 

納会後の集合写真

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

毎年夏には、技術向上、体力強化、精神鍛錬、チームワークの強化を目的に山梨県早川町で夏合宿を行っており、子供から大人まで、25名程度の会員が参加します。

 

剣道のお稽古だけではなく、普段のお稽古では得られない先生方や仲間達との交流や、スイカ割り、花火などの楽しいイベントも盛りだくさんの実り多い合宿です。 

スイカ割り

 

この素晴らしい合宿なのですが、心配な点が1つあります。「暑さ」です。

昨今の地球温暖化や気象の変化で日本の夏の気温は年々上昇しており、20年前と比較すると最高気温は日本全国平均で3度以上も上昇しています。

 

かつては避暑地といわれていた山梨県早川町でも、夏季の合宿では高温環境が予想されるため、暑さ対策が必要不可欠です。

特に、クーラーのない体育館での稽古は熱中症のリスクが高まります。

昨年体育館の温度は35度となり、注意深い熱中症対策を実施していまいたが、過酷な環境でした。

 

さらに、開催地である山梨県早川町の合宿地は山深い山岳地帯に位置しており、最寄りの病院までも非常に距離があります。

この地域は自然に恵まれた素晴らしい環境である一方で、万が一の際に救急車がすぐに駆けつけられる場所ではなく、実際に通報から現地到着まで30分以上かかることもあります。

特に熱中症などの緊急性の高い症状が発生した場合、一刻を争う対応が求められる中で、病院が遠く医療体制がすぐに整わないという現実は、合宿参加者にとって非常に大きなリスクです。 

 

なお、これまでの合宿では注意深い熱中症対策が実施されていたため、合宿中の頭痛や合宿後に体調不良が続いたなど、熱中症が疑われる事例がありましたが、救急車を呼ぶような事態には至っていません。

 

▼プロジェクトの内容

参加者の安全を確保し、より安全な環境で稽古を行うために、気化式大型冷風扇(機)をレンタルし設置を是非したいと考えています。 

 

○「気化式大型冷風扇(機):40㎡【すずかぜ君】」をレンタルで設置 

 

・3台設置した場合:体感温度を5~8度ほど下げる効果が見込める 

・2台設置した場合:体感温度を約3~5度ほど下げる効果が見込める

▼プロジェクトの展望・ビジョン

冷風機2台設置するためには、約8万円、3台設置するためには約11万円必要となります。

皆さまからのご支援で、体育館に3台冷風機を設置させて頂き、参加者の熱中症リスクを下げ、安心・安全な環境を整え、剣道の技術向上、体力強化、精神鍛錬に集中し充実した合宿にしたいと考えます。

ご支援、宜しくお願い致します。

プロジェクト実行責任者:
柿崎桃子(台場剣友会)
プロジェクト実施完了日:
2025年8月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

台場剣友会の夏合宿で利用するクーラー設備無しの体育館で使用する気化式大型冷風扇機3台のレンタル費用に11万円全額使用します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/daiba2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

品川台場剣友会は、東京都品川区で活動している、1972年に設立された歴史ある剣道チームです。 剣道教士7段の渡辺先生のご指導のもと、50名以上の6歳〜70歳代の老若男女の会員が週3回、稽古をし鍛錬を重ねています。 活動をInstagramでご覧頂けます。 https://www.instagram.com/shinagawa_daibakenyukai?igsh=MzlrYWdpMGlqZjlj

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/daiba2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

合宿の様子をSNSで報告します

Instagram、台場剣友会ホームページで合宿の様子を報告致します。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


台場剣友会の手拭い

台場剣友会の手拭い

台場剣友会の手拭いをお送りします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

1,000+システム利用料


alt

合宿の様子をSNSで報告します

Instagram、台場剣友会ホームページで合宿の様子を報告致します。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


台場剣友会の手拭い

台場剣友会の手拭い

台場剣友会の手拭いをお送りします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 2/ 2

プロフィール

品川台場剣友会は、東京都品川区で活動している、1972年に設立された歴史ある剣道チームです。 剣道教士7段の渡辺先生のご指導のもと、50名以上の6歳〜70歳代の老若男女の会員が週3回、稽古をし鍛錬を重ねています。 活動をInstagramでご覧頂けます。 https://www.instagram.com/shinagawa_daibakenyukai?igsh=MzlrYWdpMGlqZjlj

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る