音が聞こえないサッカー「デフサッカー」で世界一を獲る!
音が聞こえないサッカー「デフサッカー」で世界一を獲る!

支援総額

1,097,000

目標金額 1,000,000円

支援者
121人
募集終了日
2018年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/deaffootball2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月14日 19:43

~10%達成!~【開始6日目】

こんばんは!

 

いつもお世話になっております。

 

達成率が今日で10%を超えました!

支援してくださった方本当にありがとうございます。

 

さて、今日はデフサッカーの構図についてお話します。

 

まず、デフサッカー・デフフットサルの協会は日本サッカー協会(JFA)とは別にあり、日本ろう者サッカー協会(JDFA)と呼ばれるものがこれに当たります。

(参照:http://jdfa.jp/

 

さらにJIFFと呼ばれる、切断障害・脳性麻痺・精神障害・知的障害・電動車椅子・視覚障害・聴覚障害の7つの障がい者サッカー団体の活動支援を目的とした障がい者サッカー連盟というものがあります。元サッカー日本代表で現在解説者として活躍されている「北沢豪」さんがここの会長を務められています。

(参照:http://www.jiff.football/)

 

デフサッカーは各地域にチームがあります。

北海道

茨城

千葉

埼玉

東京

神奈川

大阪

愛知

福岡

の9チームが現在活動しており、関東にある5チームで行われる関東大会と、全国大会があります。

 

今年の全国大会は埼玉で開催され、3位決定戦、決勝は大宮アルディージャのホームスタジアム「NACK5」でやるなど、大々的なものになりました。

 

今後各チームの紹介もしていく予定ですので、ぜひご覧ください!

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

 

 

 

リターン

3,000


alt

【サポートに感謝!】サンクスレター

●サンクスレター

応援、心より感謝いたします!

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

7,000


alt

【サポートに感謝!】ご報告会ご招待1名様

●サンクスレター
●ご報告会1名ご招待

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

3,000


alt

【サポートに感謝!】サンクスレター

●サンクスレター

応援、心より感謝いたします!

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

7,000


alt

【サポートに感謝!】ご報告会ご招待1名様

●サンクスレター
●ご報告会1名ご招待

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る