純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 2枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 3枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 4枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 5枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 6枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 7枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 2枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 3枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 4枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 5枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 6枚目
純度100%の暗闇で平和を語る。ダイアログ・イン・ザ・ダーク@広島 7枚目

支援総額

10,082,000

目標金額 8,000,000円

支援者
369人
募集終了日
2025年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/did?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月06日 17:49

【感謝のご報告】「平和のためのダイアログ・イン・ザ・ダーク」クラウドファンディング終了のご報告と御礼

ご支援いただいた皆さまへ

このたび、クラウドファンディングを通じて多大なるご支援をいただきました
「平和のためのダイアログ・イン・ザ・ダーク PEACE IN THE DARK」は、2025年8月2日から11日まで、広島・旧日本銀行広島支店にて全10日間の開催を無事に終えることができました。

全国から476名のお客様をお迎えし、平和の意義について語り合う場を共につくることができました。
改めて、心より御礼申し上げます。

 


 

クラウドファンディングの成果

本プロジェクトは、2025年6月30日をもって募集を終了し、369名の皆さまから10,082,000円(目標金額8,000,000円)ものご支援をいただきました。
いただいたご寄付は、アテンドスタッフの研修費や宿泊費、交通費の一部として活用し、安心して最後まで運営を続けることができました。


(暗闇へ入場する様子)イラスト:森本行雄(ダイアログ・イン・サイレンス 企画監修)

 


 

会場で生まれた平和の対話

開幕前日の8月1日には広島市長・松井一實氏をはじめ、多くの皆さまにご登壇いただき、オープニングセレモニーを開催しました。
駐日大使夫人による特別コンサートや、各国大使・大使夫人の合唱、子どもたちの体験など、国際的にも広がりのある企画を実現できました。

会場には「信頼の募金箱」として、広島で被爆した軍医・中本覚二氏のトランクを設置しました。 最終的に196,496円が寄せられ、この募金は「パレスチナ子どものキャンペーン」を通じて、ガザの子どもたちへ届けられます。


(暗闇体験後はご参加者で対話の時間を)イラスト:森本行雄

 


 

参加者の声

会場では、体験を終えた皆さまに「戦後90年、100年と続くためには何が必要だと思いますか?」と問いかけました。
世代を超えて寄せられた言葉の一部をご紹介します。

  • 「みんなで平和や戦争について対話すること」(11歳) 

  • 「人と人が繋がりあい、助けあえる心を持つこと。今まで広島で起きたことに目を向け、思いをはせること。」(小学生) 

  • 「戦後すぐに広島を、日本を復興させた人々の思いを忘れない。日常を忘れない。」(25歳)

  •  「お互いが相手を思いやり、考えが違っても受け入れて、対話を続けることが大切だと思います。過去を語りつぐ大切さも感じています。」(78歳)

ある少年は「僕が生きていることが平和です」と語り、また別の参加者は「暗闇の中で聞こえた声は光でした」と表現しました。
世代を問わず、平和のあり方について深い言葉が交わされたことは、このプログラムならではの成果だと感じています。

 


 

今後について

返礼品は順次発送・メールにてご案内をさせていただいております。ご不明点や「メールが届かない」等がございましたら、事務局までご連絡くださいませ。

なお、広島での開催は一区切りとなりますが、東京・竹芝の常設会場「対話の森」を拠点に、今後もダイアログのプログラムを継続してまいります。
毎月1,000円からご参加いただけるマンスリーサポーターや、ふるさと納税を通じてご支援いただけます。

▶ ご支援の詳細はこちら
https://djs.dialogue.or.jp/supporter/

また、最新情報はLINEにて随時お届けしています。ぜひご登録ください!

▶ LINEご登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/@285giijh


 

結びに

戦後80周年という特別な年に、広島で「平和のためのダイアログ・イン・ザ・ダーク」を実現できたのは、皆さまのあたたかなご支援があったからこそです。
これからもダイアログは、世代や立場を超えた出会いと対話を育み、平和の輪を広げてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

リターン

5,000+システム利用料


【お気持ちコース】お礼のメッセージ

【お気持ちコース】お礼のメッセージ

<特別なリターン不要!>

①ダイアログからのお礼のメッセージ

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


【暗闇からのお便りコース】開催中の様子をメールでお届け

【暗闇からのお便りコース】開催中の様子をメールでお届け

①ダイアログからのお礼のメッセージ

②日報・動画レポート
開催期間中の様子がわかる日報や動画をメールにてお送りいたします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


【お気持ちコース】お礼のメッセージ

【お気持ちコース】お礼のメッセージ

<特別なリターン不要!>

①ダイアログからのお礼のメッセージ

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


【暗闇からのお便りコース】開催中の様子をメールでお届け

【暗闇からのお便りコース】開催中の様子をメールでお届け

①ダイアログからのお礼のメッセージ

②日報・動画レポート
開催期間中の様子がわかる日報や動画をメールにてお送りいたします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 25

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/did/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る