
支援総額
1,229,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2014年6月17日
https://readyfor.jp/projects/ecovillage?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年09月27日 14:18
床張り特訓
9月20~24日、「全国床張り協会」(代表伊藤洋志)の床張り特訓が行われました。

思わず笑ってしまう名前のこの団体、全国各地の古民家を舞台に素人が床張りを学ぶワークショップを開催しています。

床を張る技術を身に付けるだけではありません。床張りができる手練を20人集めて、地方の空き家を修繕することができれば、仲間づくりにもなり、地域活性にもつながる、そんな趣旨の活動をしていて、私のエコビレッジ構想にも通じる価値観があります。


今回は新築の学び舎を会場に、共催で床張り特訓を開催しました。
集ったのは東京や京都など本州勢7人と北海道勢4人(女性5人)で、中には生まれて初めてげんのうや電動工具を持つ人もいます。新築物件を下地から作るというのも初体験だったらしく、相当苦戦していました。それでも3日目くらいからは慣れてきてぐんぐんピッチをあげ、最後には無事床を張り終わることができました。
新しい床と、新しい仲間との出会いに心から感謝しています。
リターン
3,000円
(1)サンクスレターを配信します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)に加え、
(2)年刊誌 北のエコビレッジ「最初の一歩」
をお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)サンクスレターを配信します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)に加え、
(2)年刊誌 北のエコビレッジ「最初の一歩」
をお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
ピースウィンズ・ジャパン
シャプラニール=市民による海外協力の会
公益社団法人Civic Force
佐々木 芽生
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
認定NPO法人もりねこ 工藤幸枝

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
28%
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
56%
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 21日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
51%
- 現在
- 7,749,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 20日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
継続寄付
- 総計
- 52人











