観光業活性化で学校に行けない子供達をゼロにする最適な方法
観光業活性化で学校に行けない子供達をゼロにする最適な方法

支援総額

355,000

目標金額 350,000円

支援者
13人
募集終了日
2019年5月9日

    https://readyfor.jp/projects/educationtrip01asia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月07日 15:32

残り2日、ラストスパート、みなさんのお力が必要です!!!

 

もうすぐ支援率が60%に達成しようとしているところです。

正直、あと2日、とても厳しい状況にあるとは思いますが、それでも最後まで走り抜けたいと思います。

 

今日もまた、夕方のチラシ配りに備え、明日の朝と夕方、そして、最終日の9日までできることは全てやります。

 

私がやろうとしていることは、とてもスケールの大きく難しいことのように感じるかもしれません。ですが、不可能ではない。少なくとも、私が本気で成し遂げたいと思っている今この計画は終わりません。何回でも何度でも助けを求めます。

 

それによって多くの命が輝くことができるのです。

なにもそれは、戦争地で親を亡くした子供達だけが対象ではありません。

 

なかなか友達ができなくて悩んでいる子達。

勉強が苦手で進路に不安を抱いている学生。

就職活動で自分に自信を失いかけている、今まさに社会の戦力に一員に加わろうとしている就活生。

まだ、仕事に慣れず、上司に怒られ、不安に思っている新人社員。

家事と子育てに疲れを覚える主婦。

上司の愚痴を聞き続けるのに堪え難いサラリーマン。

 

その全ての命が強く、輝く手助けを教育でしたい。

教育は人生そのものを変えていく大きな力を持っています。

全ての子どもたちに、意味のある教育を。

 

どうか、みなさん、1人でも多くの方がこのプロジェクトに共感いただいてご支援をいただけたら幸いです。

 

最後までどうぞ、どうかよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

 

 

リターン

3,000


プロジェクトのご報告と「ありがとう」の気持ち。

プロジェクトのご報告と「ありがとう」の気持ち。

・ブログやSNSにて旅のご報告や写真の掲載
・現地で購入したポストカードでのお礼の手紙

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

10,000


絶景写真フォトブック!

絶景写真フォトブック!

・ブログやSNSにて旅のご報告や写真の掲載
・現地で購入したポストカードでのお礼の手紙
・ミネルバ大学、質問リクエスト(1支援につき1つのみ)
・フォトブック(東南アジアの綺麗な写真を厳選したアルバム状のもの)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

3,000


プロジェクトのご報告と「ありがとう」の気持ち。

プロジェクトのご報告と「ありがとう」の気持ち。

・ブログやSNSにて旅のご報告や写真の掲載
・現地で購入したポストカードでのお礼の手紙

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

10,000


絶景写真フォトブック!

絶景写真フォトブック!

・ブログやSNSにて旅のご報告や写真の掲載
・現地で購入したポストカードでのお礼の手紙
・ミネルバ大学、質問リクエスト(1支援につき1つのみ)
・フォトブック(東南アジアの綺麗な写真を厳選したアルバム状のもの)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る