寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 661人
- 募集終了日
- 2023年5月8日
副館長コラム2 銀札啄木糸射向紅威丸胴具足のデザインを解剖
永青文庫文化財修理プロジェクトへの応援、ありがとうございます。
開始から40日が経過しました。目標金額35%へ達しております。皆様のお力添え、誠にありがとうございます。
本日は、副館長コラムシリーズ2回。修理候補作品のひとつ、3代忠利所用「銀札啄木糸射向紅威丸胴具足」についてです。
3代藩主・忠利着用と伝わる本作は、小札に銀箔を押しているが、長い年月の間に硫化したため黒ずんで見える。札を綴り合わせる威毛はキツツキ(啄木)がつついた木肌のようなまだらの文様をあらわすことから、「啄木組」と呼ばれる組み方の組紐を用いている。
また騎射する際、馬の手綱を右手でとることから右手を「馬手(めて)」、弓を持つ左手を「弓手(ゆんで)」といった。左手に弓を構えると、敵には左半身を晒すことになる。このため鎧の左側は「射向(いむけ)」と称し、大腿部を守る草摺(くさずり)(着用して歩行すると、下端が繁みの草の葉先に触れるほどの位置にあることから)は特に入念に製作したという。
射向に紅糸毛引威を用いるのは、三斎流甲胄の特徴のひとつ。相対する敵の正面に来る射向を華やかに仕立てるのは、自らを鼓舞し、相手に対しては示威とするためだ。またこの射向威の意匠は御側衆の甲胄にも見られることから、藩主と馬廻りの士がこのデザインの甲胄を纏ったのではないかと考えられている。その威迫が実戦の場でどのように効果を発揮したのか、興味深い。
永青文庫 副館長 橋本麻里
ギフト
10,000円+システム利用料
A | 基本コース
・お礼メール
・寄付領収証 ※1
・READYFOR限定デザイン 永青文庫ご招待券(4枚綴り) ※2
※1)寄付の受領日:READYFORから実行者に入金された日となります。/領収証の発送日:2023年7月頃を予定しています。お届けまでお時間をいただきますが予めご了承願います。
※2)4枚綴り / READYFOR限定デザイン / 有効期間:2023年7月29日~2024年12月31日 / 月曜日、展示替期間、年末年始休館
====
写真はイメージです。柄や色味など実際のものと異なる場合がございます。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
15,000円+システム利用料
B | 【READYFOR限定】細川家の甲冑・刀剣ピンバッチセットコース
・お礼メール
・寄付領収証 ※1
・READYFOR限定デザイン 永青文庫ご招待券(4枚綴り) ※2
・READYFOR限定デザイン 細川家の甲冑・刀剣ピンバッチセット
※1)寄付の受領日:READYFORから実行者に入金された日となります。/領収証の発送日:2023年7月頃を予定しています。お届けまでお時間をいただきますが予めご了承願います。
※2)4枚綴り / READYFOR限定デザイン / 有効期間:2023年7月29日~2024年12月31日 / 月曜日、展示替期間、年末年始休館
====
写真はイメージです。柄や色味など実際のものと異なる場合がございます。
- 申込数
- 331
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
A | 基本コース
・お礼メール
・寄付領収証 ※1
・READYFOR限定デザイン 永青文庫ご招待券(4枚綴り) ※2
※1)寄付の受領日:READYFORから実行者に入金された日となります。/領収証の発送日:2023年7月頃を予定しています。お届けまでお時間をいただきますが予めご了承願います。
※2)4枚綴り / READYFOR限定デザイン / 有効期間:2023年7月29日~2024年12月31日 / 月曜日、展示替期間、年末年始休館
====
写真はイメージです。柄や色味など実際のものと異なる場合がございます。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
15,000円+システム利用料
B | 【READYFOR限定】細川家の甲冑・刀剣ピンバッチセットコース
・お礼メール
・寄付領収証 ※1
・READYFOR限定デザイン 永青文庫ご招待券(4枚綴り) ※2
・READYFOR限定デザイン 細川家の甲冑・刀剣ピンバッチセット
※1)寄付の受領日:READYFORから実行者に入金された日となります。/領収証の発送日:2023年7月頃を予定しています。お届けまでお時間をいただきますが予めご了承願います。
※2)4枚綴り / READYFOR限定デザイン / 有効期間:2023年7月29日~2024年12月31日 / 月曜日、展示替期間、年末年始休館
====
写真はイメージです。柄や色味など実際のものと異なる場合がございます。
- 申込数
- 331
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
- 現在
- 40,827,000円
- 支援者
- 1,826人
- 残り
- 13日
春岳院|天下人の右腕 豊臣秀長の菩提寺を未来へ。本堂修繕にご支援を
- 現在
- 8,285,000円
- 支援者
- 400人
- 残り
- 6時間
国立新美術館|時代を映す、挑戦的でダイナミックな展示をこれからも
- 現在
- 6,970,000円
- 寄付者
- 238人
- 残り
- 14日
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 643人
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
- 現在
- 32,873,000円
- 支援者
- 2,053人
- 残り
- 42日
広島市安佐動物公園|マルミミゾウの赤ちゃん誕生をみんなで支えよう!
#子ども・教育
- 現在
- 24,592,000円
- 支援者
- 1,687人
- 残り
- 7日
森鴎外『舞姫』執筆の旧居 根津神社への移築プロジェクト【最終章】
- 現在
- 6,770,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 19日