
プロジェクト本文
はじめに
「うちの村美容室ないので髪切ってくださいよ」
という一言からこの企画は生まれました。
ページをご覧いただきありがとうございます。
プロジェクト「縁技〈en:gi〉」準備中の菅井悠人と申します。
20歳に山形県から上京して10年が経ち、現在は原宿で美容師として働いています。
2020年はこれまでの人生にないチャレンジとして
”美容室のない村にバイクで出張して地域の方の髪を切る”
という企画を実施していきます。
縁技〈en:gi〉というプロジェクト名は、
技術を通じてご縁を築いていくという意味を込めて名付けました。
この企画は非営利で行っていきたいため、出張時のカット代は500円で提供し、
地域の方たちとの交流をメインとした活動にしていきます。
また、出発~カット~宿泊~帰宅の一連の流れを動画で保存し、
後日活動報告としてyoutubeへ公開する予定です。
配信する動画イメージは昔テレビで放送していた
『田舎に泊まろう』
のような雰囲気で配信したいと思っています。
村の風景
住んでいる人
食べている物
人生の価値観
などありのままに撮影し、
動画を見た方の心が温まったりワクワクするような動画を配信していきたいと思っています。
このページでは、僕の変わった経歴からこの企画の最終的な展望まで書き綴りました。
最後までご覧いただけると嬉しいです。
▼美容室のない村がある
この企画は、たまたまキャンプに行った村の
日帰り温泉の店員さんとの会話から生まれたものです。
昨年ご縁があってキャンプに行く機会があったのですが、
日帰り温泉の店員さんと話して僕が美容師だという話になり
「えー!!美容師さんなんですか?うちの村美容室ないので髪切ってくださいよ~」
と言われた一言が、今回の企画【縁技】を思いつくきっかけになりました。
「美容室のない村がある」
みなさんは、日本の美容室の数をご存じでしょうか?
コンビニの数5万件に対し、美容室は24万件。
とくに僕の働く原宿では美容室だらけで
お客さんはどこに行けばいいのかわからなくなってるような状況。
そんな激戦区の街で働いている僕にとって、
美容室がなくてカットをするにも困っている人達がいるという現実はあまりにも衝撃だったんです。
店員さんのたった一言がなければこのアイディアは生まれてこなかったでしょう。
▼美容師を辞めて、半鬱状態になった過去
↑美容師アシスタント時代
僕は一度美容師を辞めた経験があります。
もともと好きなことを仕事にしたいという気持ちが強く、子供のころからオシャレをするのが好きだったこともあり美容師になったまではよかったのですが、
原宿の美容師という華々しいイメージとは裏腹に、
月収は15万、年間350日は職場へ行き、一日16時間稼働という現実でした。
誰が聞いても過酷だと思うような状況でも、好きなことを仕事にしていることでやりがいをもって仕事をしていたのですが、
このままでは将来一般家庭の生活すらも送れないという不安から、25歳にスタイリストになったのを機に退職。
稼ぐためにIT系の会社に就職しました。
サラリーマンになって収入も倍近く増え、
休みも月の半分ほどもらえるようになり、
安定した生活が送れるようになったのですが、、、
家と会社の往復で
休みの日は家に引きこもってアニメを見る毎日。
お金の為に始めた仕事はやりがいを感じることができず...
当時の僕は、何のために生きているのかわからない”半うつ状態”になってしまったのです。
「好きなことなに?」って聞かれて答えられない状態で、
元美容師が聞いてあきれるくらい、人と話すことが苦手になっていました。
今となっては笑って話せますが、こうして公にできるようになるまでは2年かかりました。
▼人生を変えたたった一言
↑半うつだったサラリーマン時代
好きなことが口にできないくらい自分がわからなくなってしまっている状態だったので、
なんとかしたいと思って、本を読み漁ったり、”人生が変わる”というあやしいセミナーに行ったり、成功してそうな人に会いに行ったりしました。
そんな中である経営者の方と話をしていた時に言われたのが、
「菅井さんは美容師が本当に好きなんだね。
自分が楽しいと思うことをやっていけば、人もお金も集まりますよ。
もう一度、美容師をやってみたらいいんじゃない?」
というこの言葉。
また美容師に戻るなんて常識的に考えてあり得ないと思っていた僕に、戻りたかったら戻ればいいじゃんと、気持ちに正直になることをその人は教えてくれました。
この言葉をきっかけに、3年のサラリーマン期間を経てもういちどハサミを握る決意を固めることにしました。
美容師に戻るまでは、
親から何言われるだろう
友達からどう思われるだろう
お客さんゼロから集客できるだろうか
なんて不安を抱えていましたが、
実際に美容師に戻ってみると、
喜んでくれるお客さんの顔や
日々腕を磨いて成長を感じられることや
美容師をしている自分に誇りと自信が持てるようになり
毎日が楽しく精神的に充実した日々を送れるようになりました。
そんな、好きな仕事を辞めてまた戻ってきたという変わった経験があるからこそ、
毎日好きなことをしながら生きていけるという幸せは人一倍強いと思います。
▼縁技を通して伝えたいこと
そんな変わった過去を抱える僕がこの活動を非営利でやっていく理由は、好きなことをやっていくってこんなに人生が充実するんだということを伝えていきたいから。
必ずしも僕のように好きなことを仕事にする必要はない。
でももし、サラリーマン時代の僕のようにお金のために働いて自分の好きなことすら見失ってしまっている人がいるなら、お金を度外視して好きなことや楽しいと思えることに費やせる時間を増やしてほしいと思うんです。
お金は生きていくうえで必要なものなので、稼がなくても幸せになれるとは思いません。
しかし、僕自身の経験から思うのは、お金の為に”今”を楽しめないならもったいないとおもうんです。
だから僕はカットを一人でも多くの方に提供して、原宿の技術を体験してもらいながら、
今を楽しめていない人たちに向けてこのチャレンジを動画で発信していきたいと思っています。
無料で提供しないのは、プロフェッショナルとして提供していくためにはお金をいただく方がいいものを提供できるとおもったので、500円という価格設定にしました。
▼SDGsとしての取り組み
この活動は一言で言うと、
『美容室のない村でカットに困っている方に原宿の技術を提供し、その状況を動画で配信すること』
もともと動画で配信する予定はなかったのですが、縁技の企画におもしろそうと感じてくれて同行してくれることになり、動画配信が実現しました。
配信する動画では、
ツーリングで旅のワクワク感を感じれたり、
地方のおいしいものや名所のPRになったり、
住んでいる人たちの人生の価値観を広めていく
ような動画になっていけばいいと思っています。
近年企業がSDGs、サステナビリティという言葉をキーワードに地球の為に、社会の為によりよくしていくという活動を始めています。
僕もこの動画を配信することで、地域を盛り上げることだったり、地域のリアルな声を集めることで企業が地方創生に参入しやすくなるのではないかと考えています。
美容師という切り口から世のために役に立つことをまずは個人から始めていきます。
▼支援の使い道
みなさんからご支援いただく資金は主に2種類の用途に使用させていただく予定です。
資金を使う際も、SNSや動画で活動報告の一環として配信していきます。
1、動き出しのための初期装備品の購入
・バイク
・野宿の場合や野営道具一式
・撮影機材
等
2、活動継続のための運営費用(1年分)
・ガソリン代
・食費
等
ページを最後までご覧くださりありがとうございました。
共感していただけた方は、SNSでのページの拡散やご支援いただけますととても嬉しいです。
今後ご支援していただいた方全員のお名前を、動画に載せさせていただきたいと思います。
そしてこのクラファンチャレンジを無事に開始することができたことに、きっかけやアイディア・応援をくれたまことさん、TDSK、ふっちー、あいちゃん、道志村の方々、CSDメンバーの方々、フォロワーの方々に感謝します。
カメラマンとして同行してくれるTDSK、動画編集として携わってくれるふっちー、これからも協力よろしくお願いします。
みなさま今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。
プロジェクト終了要項
運営期間
2020/5/1~2020/11/30
運営場所
東京都渋谷区神宮前1-15-6-B1F
運営主体
菅井悠人
運営内容詳細
美容室のない村へカットをしに行くプロジェクトの運営
購入品リスト→https://docs.google.com/spreadsheets/d/1mGzgC_OiQOW_wdOF4VQXRsI6C_DnBD8rjNRwgiP7Jhg/edit?usp=sharing
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
原宿美容師。山形出身。31歳。 25歳で美容師を退職し、エンジニアに転職し半うつ状態になる。その後たった一人の言葉をきっかけに美容師へ復帰。現在は美容室のない村へ出張して髪を切るプロジェクトを準備中。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

<リターン不要の方向け>縁技の活動を応援!全力応援コース¥5000
こちらのコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※支援時にご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
7,000円

遠征先で調達した特産品をランダムでお送りします!
カットに訪れた土地の特産品と写真をお送りいたします。
何が送られてくるのかはお楽しみ!
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
■特産品を送付
※支援時にご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

<リターン不要の方向け>縁技の活動を応援!全力応援コース¥10000
こちらのコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※支援時にご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円
![原宿美容室にて[カット/カラー/パーマ/トリートメント]いずれかをご提供!譲渡も可能!](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNklTQXc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--26bc22fe952dcce8a5b4069d68347689630e2328/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--646f7ba23fa9525811307486dcc90cd3e24e0316/p31845-r128023-visual.png)
原宿美容室にて[カット/カラー/パーマ/トリートメント]いずれかをご提供!譲渡も可能!
原宿駅徒歩5分の美容室AArtirior(アーティリア)にて菅井があなたの髪を最大限の感謝をもって担当させていただきます。
お好きなメニューをおひとつお選びください[カット/カラー/パーマ/トリートメント]
※こちらのリターンは譲渡も可能です。
※シャンプー&ブロー込みです。
※追加メニュー・特殊カラー・特殊パーマは別途料金となります。
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
■[カット/カラー/パーマ/トリートメント]のいずれかをご提供
※支援時にご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
※提供する店舗:AArtirior(アーティリア) 住所: 東京都渋谷区神宮前1-15
※有効期限6ヶ月
- 支援者
- 25人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

縁技オリジナルパーカー!サステナブルなオシャレを楽しみたい方へ
縁技オリジナルパーカーをお送りいたします!
パターンA・Bの2種類からお選びいただけます。
パターンA:シカク(color:ネイビー)
パターンB:マル(color:ベージュ)
size:M・L
※クラウドファンディング期間が終了してからの発注になりますので、2か月程度お時間を頂戴いたします。
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
■オリジナルパーカーをご提供
※支援時にご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
100,000円

バイクで直接ご挨拶に行って動画を撮らせていただきます!
支援者様にバイクで直接ご挨拶に伺います!(日本国内どこでも)
挨拶の旅として動画で撮らせていただき、動画配信、SNS、ブログへの掲載をさせていただきます!
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
■直接ご挨拶に行って動画撮影します
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
※交通費や宿泊費はいただきません。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
プロフィール
原宿美容師。山形出身。31歳。 25歳で美容師を退職し、エンジニアに転職し半うつ状態になる。その後たった一人の言葉をきっかけに美容師へ復帰。現在は美容室のない村へ出張して髪を切るプロジェクトを準備中。