
支援総額
目標金額 1,850,000円
- 支援者
- 168人
- 募集終了日
- 2018年11月12日
認定NPO法人ACE(エース) 田柳優子
こんにちは!ネットワーク会員団体の認定NPO法人ACEで、インドの事業を担当している田柳優子と申します。このプロジェクトのページをご覧になっていただき、ありがとうございます!
ACEは、「遊ぶ、学ぶ、笑う。そんな当たり前を世界の子どもたちに。」というスローガンを掲げ、児童労働のない未来を目指して活動をする国際協力NGOです。
児童労働者の数は、世界の5~17歳の子どもの10人に1人にあたります。産業別で最も多い7割を占める農林水産業には、チョコレートの原料のカカオなどを生産する労働が含まれます。このことは、私たちの周りにある製品が、児童労働につながっている可能性があることを示しています。
今、あなたの手が届く範囲にある製品、「製造国」欄にはどの国の名前が書いてありますか?記載してある国・地域名は1つでも、実は原材料生産や各製造過程などで複数の国が関わっている可能性があります。見えない過程で、子どもが搾取されているかもしれません。
企業活動には、製品が作られる過程の一番遠くにいる子どもたちの人生を変える力があります。子どもたちが安心して暮らすことができる世界を、企業と力を合わせてつくるために、「企業のエシカル通信簿」へのご支援をよろしくお願いいたします! 認定NPO法人ACE(エース)子ども・若者支援事業インド担当 田柳優子
リターン
3,000円
お気持ちコース:3,000円
■お礼のメール
■ウェブサイトに支援者お名前掲載(ご承諾いただける方のみ)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
お気持ちコース:5,000円
■お礼のメール
■ウェブサイトに支援者お名前掲載(ご承諾いただける方のみ)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円
お気持ちコース:3,000円
■お礼のメール
■ウェブサイトに支援者お名前掲載(ご承諾いただける方のみ)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
お気持ちコース:5,000円
■お礼のメール
■ウェブサイトに支援者お名前掲載(ご承諾いただける方のみ)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,679,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 30日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日













