
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
フィンランドの小さなおもちゃメーカーTuffan Puulelutを訪問
みなさんこんにちは!
あと1か月となりましたこのフィンランドおもちゃプロジェクトには、現在10名の方から14万6千円のご支援をいただき、支援総額が目標の29%に到達しました!いただいたご支援に心より感謝申し上げます。みなさまからの応援が、とても大切な励みとなっています。引き続きプロジェクトの成功に向けた準備をがんばってまいります。
今回は、トゥルクの街からバスで40分ほどのパライネンという町に工房を持つ「Tuffan Puulelut(トゥッファン プーレルット)」のTorolf(トロルフ)さんを訪問しました。40年間トラックの運転手として働き、定年後にお孫さんのおもちゃを作り始めたことをきっかけに、木のおもちゃ作りを始められたそうです。お話をしていて、「ただ楽しくてやっているんだ」とおっしゃっていたのがとても印象的でした。おもちゃを作っている自分自身が楽しんでいるからこそ、子どもをはじめ色んな人を楽しませることができるんだなあと感じました。

ここにたどり着くまでに、バス停にはパライネン行きのバス番号が書かれおらず、本当にバスが来るか不安な10分を過ごしましたが、ちゃんとバスは来てくれました。途中、町の中心地でバスから大きな荷物をおろす時間がありながら、おもちゃ工房近くのバス停に着くときには乗客は私ひとりでした。葦がたくさん生えている水辺の橋を渡った先の、澄んだ音のなかで動物の声が聴こえる自然いっぱいな場所にTorolfさんの工房はあります。


倉庫には木材の加工機械が揃い、築200年の博物館になっていてもおかしくはない薪ストーブのある家屋で、ふだん塗装や組み立てなどを行っているそうです。Torolfさんのおもちゃは乗り物が多く、その他には小さな家具やデザインをつくるパズルなどがあります。乗り物のおもちゃは、本物をできる限り再現されていて、例えばフィンランドでよく見ることができるヨットやフェリー、路面電車、キャンピングカーなどがあり、思わず見たことがある人は手に取ってみたくなるものばかりなのです。長年運転手としてトゥルクやパライネンの街並みを眺めてきたTorolfさんだからこそ、地域の文化を自然と取り入れられているのかもしれませんね。


なかでも、ヘルシンキで1年間暮らした私は、こちらの緑と黄色の路面電車を見たらとってもわくわくしました!誰もが慣れ親しんだ乗り物で遊びを広げていけたら、楽しいことこの上ないですよね。常設の施設を作ることができたら、絶対に欠かせないおもちゃのひとつです。こちらのおもちゃを注文できる日が来るのをいまからとても楽しみにしています。Torolfさんはおもちゃ作りをあと数年で終わりするかもしれないとおっしゃっていたので、その前にとても貴重な木のおもちゃの遊びを提供できる場所をつくっていって、そのようすをお見せすることができたら本当に嬉しいです。

私は自分の限りある予算で、たくさんあるなかのおもちゃを2つ選びました。トラクターとフェリーは、どちらも色合いがとてもきれいで一目惚れでした。飾っているだけでも目で楽しめる素敵な木のおもちゃです。

工房を後にする頃、古い家屋の脇に建っている赤い建物が気になり見せてもらうと、なかには薪の木がぎっしりと詰まっていました。木が身近な暮らしには薪ストーブがあり、なんだかほっとしますね。それにしてもこんなにたくさんの薪が入っているとは想像していませんでした。

今回は木のおもちゃのご縁で辿り着いたとても素敵な出会いでした。おもちゃを広くたくさんの人に楽しんでもらえる場所づくり、これからも一歩ずつ前に進めたらと思います。
リターン
3,000円+システム利用料
3千円コース【感謝のメール】
感謝のメッセージをフィンランドからメールでお届けします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
1万円コース【紙のポストカード】
直筆の感謝のメッセージ書いた紙のポストカードをフィンランドからお送りします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料
3千円コース【感謝のメール】
感謝のメッセージをフィンランドからメールでお届けします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
1万円コース【紙のポストカード】
直筆の感謝のメッセージ書いた紙のポストカードをフィンランドからお送りします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 420,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 9日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 35日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人











