
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
GEPETTOさんのKeppihevonen(ケッピヘヴォネン)工場から
みなさんこんにちは!
この冬は日本に帰国することになり、日本とフィンランドを木のおもちゃと遊びで繋ぐイベントを企画させていただきました。Touch Woodのこれまでの活動を振り返りながら、いつも私たちの夢を支えてくださっている日本のみなさんへの感謝を直接お伝えし、お知恵をお借りすることで、これからも一緒に夢を叶えていくためのイベントにできたら嬉しいです。そして、私が今年初めて知ったフィンランドの遊びをひとつ、日本のみなさんに紹介したいと思っています。ご興味のある方は今月末頃までにご遠慮なくご連絡ください。
いつもこのプロジェクトの新着情報をご愛読いただいているみなさんは、もうお分かりかもしれませんが、私がお伝えしたいフィンランドの遊びは「Keppihevonen(ケッピヘヴォネン)」です🐴 今年3月にGEPETTOという名前でミニチュアドールハウスを作っている友人ご夫婦の家を訪ねたときに、お家に飾ってある手作りのお馬さんについて質問してみて初めてこの遊びについて知ることができました。乗馬体験がいますぐには難しくても、この手作りのお馬さんがあれば想像力を働かせて乗馬をしているように遊ぶことができます。

知らないときにはあまり目に留まりませんでしたが、ケッピヘヴォネンを知ってからは気がつくとフィンランドの色んな場所にこのお馬さんがあることに気がつきました。4月末にヘルシンキの子ども図書館で小さなイベントを開催させていただいたときには、お馬さんだけでなくユニコーンやタツノオトシゴまでバリエーションに富んでいることがわかりました。

「日本でこのフィンランドのケッピヘヴォネンを紹介できないかと思っているんだ」と、友人に伝えたところ、その直後ものの数時間で試作を作り、こちらの写真を送ってくださいました。いつも私たちのフィンランド版おもちゃ美術館プロジェクトを初めから温かく応援してくださっていて、クラウドファンディングの特典のかわいらしいポストカードも提供してくださっていて、ケッピヘヴォネンプロジェクトも協力してくださり、本当に感謝でいっぱいな気持ちになりました。ちなみにGEPETTOさんのミニチュアドールシリーズにもケッピヘヴォネンがあり、今回私が企画したイベントのために、実際の人間サイズに合わせた特大バージョンを作ってくださいました。

ケッピヘヴォネンを受取りにGEPETTOさんの工房に訪れた日は、タンペレ近郊では一度降った雪があたたかい空気で水蒸気に変わり、霧がかった景色が広がっていました。モミの木の葉の先には露があり、冬になる準備をしている季節になっていました。

工房では、レーザー加工の機械によってお馬さんの顔がプライウッドから切り取られていました。もしかするとGEPETTOさん史上一番大きい商品かもしれないと思って尋ねてみると、「そうだね!いつも小さいドールハウスを作っているけどこんなに大きい商品はないよ」とおっしゃっていました。人間サイズにするにあたり、木の棒を固定するための小さな工夫やデザインの変更をしてくださっていて、そんなこだわりもイベントではお伝えできたら嬉しいです。

私はお馬さんの顔の表面をなめらかにするために、やすり掛けの工程を手伝わせていただきました。レーザー加工のちょっとした焦げ目をきれいにする作業で、とっても楽しかったです。初めてフィンランドの電動工具メーカーMIRKA(ミルカ)のサンダーを使わせていただきました。粉塵の吸引がしっかりとしていて、木の粉まみれにならずクリーンな環境で作業ができました。

ケッピヘヴォネンが複数形のケッピヘヴォセンになるほど、たくさん作っていただくことができました。これからこのあったかい思いのつまった木のおもちゃでフィンランドと日本をつなぐことができるのが、今からとっても楽しみです!クラウドファンディングの支援者のみなさんをはじめ、思いついたアイデアを形にするのを手伝ってくださる方がたくさんいらっしゃることで、私たちのプロジェクトは少しずつ前に進むことができています。いつも見守ってくださり、本当にありがとうございます。この冬はぜひ日本でお会いしましょう!

リターン
3,000円+システム利用料
3千円コース【感謝のメール】
感謝のメッセージをフィンランドからメールでお届けします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
1万円コース【紙のポストカード】
直筆の感謝のメッセージ書いた紙のポストカードをフィンランドからお送りします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料
3千円コース【感謝のメール】
感謝のメッセージをフィンランドからメールでお届けします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
1万円コース【紙のポストカード】
直筆の感謝のメッセージ書いた紙のポストカードをフィンランドからお送りします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 10日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人











