富士花鳥園|鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を。
富士花鳥園|鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を。

支援総額

12,154,266

目標金額 4,750,000円

支援者
1,021人
募集終了日
2022年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/fujikachoen-remotefeed?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月08日 21:48

プロジェクト実施終了のご報告です。ありがとうございました!

フラミンゴバレエ

画像をクリックし、チームコールダックの合唱つきチームフラミンゴのバレエ「喜びの舞」をご覧ください。

 

クラウドファンディング「富士花鳥園|鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を。」を応援して下さった皆様へ

富士花鳥園第二弾クラウドファンディングは、2022年1月31日23:00をもって終了しました。そしてなんと! 1021人の方から暖かいご支援をいただき、第3目標1200万円をクリアして最終的な支援金額は12,154,266円に到達しました。

 本当に本当にありがとうございます。これで、この冬を乗り越えて、鳥さん、花さん、スタッフ、そしてご来園の皆様、富士花鳥園を応援して下さる全ての皆様と春を迎えることが出来ます。コロナ禍はまだまだ活発に動いていますが、きっとこの春には皆様に直接「ありがとうございます!」とご挨拶させていただく機会がいっぱいやってくると信じています。

 

このクラウドファンディングは、冨士花鳥園の鳥たちに、この冬の暖房費とエサ代のご支援をお願いするために始めました。延々と続くコロナ禍でお客様の数が減り、資金が底をつきつつあるときに、なお感染の状況に見通しが立ちにくいこと、にもかかわらず今年の冬が例年に増して厳しい寒さとなる予測であること、暖房のための重油が高騰するかもしれないことなどから、スタッフ一同、とにかく鳥たち、花たちを守らなければといういてもたってもいられない気持ちからこのプロジェクトを企画しました。

 

 

そしてスタートしてから終了までの間、私たちの心配はつぎつぎと現実になりました。1月上旬からのオミクロン株による巨大なコロナ第6波が到来、そしてまん延防止等重点措置が次々と各都道府県で始まってお客様の数が減少、一方で近来にない厳冬に見舞われ、にもかかわらず重油の高騰やまず…全てが的中してしまいました。

 

しかし、このプロジェクトを思い切って始めてよかったと思うのは、越コロナと越冬のダブル困難越えが支援金によって凌いでいける、ということだけではありません。すでにご来園して下さった方から思い出を分けていただき、鳥好き、花好きの方々からの激励の言葉をいただき、地元の方から励ましていただき、遠方の方たちからはコロナが落ち着いたら行くからね、言っていただきました。しかも1021人の皆様から!

 

このプロジェクト実行中、数々の温かいご支援とお言葉に、富士花鳥園の鳥たち、花たち、そしてスタッフはどんなに励まされたことでしょう。重ねて心から御礼申し上げます。これまでの皆様の温かいお心とご支援でこの冬は十分に凌いでいけます。本当にありがとうございました。

 

このプロジェクトの第一目標は475万円でした。クリアはポンちゃんの誕生日、1月13日です。すごく縁起がいい!とスタッフ全員で大喜びしました。しかし、ここからの勢いはまさに怒涛で想像をはるかに超えたものでした。第二目標770万円のクリアは1月19日です。皆さまの応援が、いろいろなところににさざ波のように伝わり、なにか大きな流れが出来ていると思わざるを得ませんでした。SBS、静岡第一テレビ、静岡朝日テレビ、静岡新聞、中日新聞、TBSなど地元のメディアに記事にしていただき、トップファンの方には応援YouTube動画まで作成していただきました。

そして最終日1月31日、残り90分でついに1200万円を達成! 思わず歓声を上げてしまいました。

 

終了後1週間がたちますが、この間もたくさんの応援をいただいております。

私たちは今、リターンの送付に向けて頑張って取り組んでいます。ですので、反応が若干鈍くなっているかもしれず、大変申し訳ありません。出来上がり次第順次発送させていただきます。

リターンについても、富士花鳥園の今についても、折に触れてこの新着情報でご報告したいと思います。

 

本当にありがとうございました。

これからも富士花鳥園をどうぞよろしくお願いします。

 

富士花鳥園

社長 加茂登志子

園長 星野成人

副園長 宮本正明

スタッフ一同

 

追伸:それから、姉妹園加茂荘花鳥園では、この2月のはじめに味噌蔵カフェの工事が始まっています。こちらについてもどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

 



 

リターン

10,000


【エミューの羽根2枚セット】ご好評につき羽根コース追加!エミューの羽根2枚をお届け

【エミューの羽根2枚セット】ご好評につき羽根コース追加!エミューの羽根2枚をお届け

・エミューの羽根2枚セット
・感謝のフォトメール
・HPにお名前を掲載 ※希望制
・年間パスポート ※有効期限:2022年4月-2023年3月
・活動報告レポート

申込数
32
在庫数
18
発送完了予定月
2022年4月

100,000


alt

【貸し切りトワイライト花鳥園】ご好評により、9月〜10月中の期間限定・追加で実施!

・トワイライト花鳥園

<トワイライト花鳥園詳細>
※実施時間:17:00〜20:00
※実施時期:9月〜10月中で、個別に日程調整をさせていただきます。1ヶ月前までにご連絡を差し上げますので、ご予約ください。
※ご要望に応じて、ガイドツアーも設定可能です。お問い合わせください。
※最大参加人数5名様まで(応相談)

・スタッフから感謝のメール
・HPにお名前を掲載 ※希望制
・南の鳥ふれあいエリアにお名前掲出 ※希望制/優先して上に掲載
・入場券1枚(ダウンロード式 / 送付から1ヶ月以内にダウンロードをお願いいたします)※発行から1年内有効
・ご来園時エサやりが可能な鳥たちに、直接エサやりができる権利

申込数
2
在庫数
3
発送完了予定月
2022年8月

10,000


【エミューの羽根2枚セット】ご好評につき羽根コース追加!エミューの羽根2枚をお届け

【エミューの羽根2枚セット】ご好評につき羽根コース追加!エミューの羽根2枚をお届け

・エミューの羽根2枚セット
・感謝のフォトメール
・HPにお名前を掲載 ※希望制
・年間パスポート ※有効期限:2022年4月-2023年3月
・活動報告レポート

申込数
32
在庫数
18
発送完了予定月
2022年4月

100,000


alt

【貸し切りトワイライト花鳥園】ご好評により、9月〜10月中の期間限定・追加で実施!

・トワイライト花鳥園

<トワイライト花鳥園詳細>
※実施時間:17:00〜20:00
※実施時期:9月〜10月中で、個別に日程調整をさせていただきます。1ヶ月前までにご連絡を差し上げますので、ご予約ください。
※ご要望に応じて、ガイドツアーも設定可能です。お問い合わせください。
※最大参加人数5名様まで(応相談)

・スタッフから感謝のメール
・HPにお名前を掲載 ※希望制
・南の鳥ふれあいエリアにお名前掲出 ※希望制/優先して上に掲載
・入場券1枚(ダウンロード式 / 送付から1ヶ月以内にダウンロードをお願いいたします)※発行から1年内有効
・ご来園時エサやりが可能な鳥たちに、直接エサやりができる権利

申込数
2
在庫数
3
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 28

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/fujikachoen-remotefeed/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る