
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 258人
- 募集終了日
- 2022年4月30日
【残り2日】藤城清治先生からのメッセージ②
いつも応援ありがとうございます。
クラウドファンディングも、ついに残り2日となりました。今回もたくさんのご支援と、藤城先生へのあたたかなご声援をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
先日に引き続き、藤城先生からのメッセージをお届けいたします。本日は、新美術館と門の構想について語っていただきました。
つくりたいのは美術館であり、公園であり、遊園地であるそんな場所です。元からある自然に順応するような空間にしたいと思っています。色々な形の建物や、小さな小屋、テントのような建物が木々の間にあって、そこに絵がある。
劇の方にも関わっていたので、影絵芝居ができるような小さな劇場があるといいなとか、ちょっと野外でコンサートや演劇ができる場所もあるといいなとかね。簡単にはできないだろうけど、教会のようにステンドグラスのある結婚式ができる建物、あとはメリーゴーランドや観覧車みたいなものもあると楽しいなと思っています。
決して立派すぎるものではなく、大人から子どもまで、誰もが喜ぶような場所にしたいです。子どもは感性の高いものに触れることができ、一方で大人も唸るような、手作り的な感覚が残っている、芸術性の高い場所にできればなと。
芸術家では北大路魯山人が一番好きなんですよね。僕のやりたいイメージと通じている。彼は、看板の字も描くし、陶芸もするし、料理もやるし、絵も描くし。そしてどれも高度な感性があり、全て手作りで、そして突き抜けているんですよね。
門については、新しい美術館への構想が膨らむにつれて「レンガの味わいが僕の作品になっていく」と考えはじめました。
美術館の入口となるので、訪れた瞬間に「ああ!」「いいな!」となるような感じにしたいです。シンプルだけども、高度な感性があるものがいいですね。素材を活かすことを大事にしながら、シンプルで気持ちの良い門にしたいなと思っています。
―藤城清治
リターン
88,000円+システム利用料

V|版画「桜の花に包まれた丸岡城」コース
●ジクレー版画「桜の花に包まれた丸岡城」1点(サイズ:H247×W303mm)
ーーーーーーーーーー
ネクストゴール1300万円達成を記念して追加いたしました!
ーーーーーーーーーー
●お礼のメール
●美術館とHPにお名前掲載(ご希望者のみ)
●図録
★4/27追加
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
100,000円+システム利用料

T|版画「博多祇園山笠」コース
●ジクレー版画 「博多祇園山笠」1点(サイズ:H300×W300mm)
ーーーーーーーーーー
第一目標1000万円達成を記念して追加いたしました!
ーーーーーーーーーー
●お礼のメール
●美術館とHPにお名前掲載(ご希望者のみ)
●図録
★4/22追加
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
88,000円+システム利用料

V|版画「桜の花に包まれた丸岡城」コース
●ジクレー版画「桜の花に包まれた丸岡城」1点(サイズ:H247×W303mm)
ーーーーーーーーーー
ネクストゴール1300万円達成を記念して追加いたしました!
ーーーーーーーーーー
●お礼のメール
●美術館とHPにお名前掲載(ご希望者のみ)
●図録
★4/27追加
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
100,000円+システム利用料

T|版画「博多祇園山笠」コース
●ジクレー版画 「博多祇園山笠」1点(サイズ:H300×W300mm)
ーーーーーーーーーー
第一目標1000万円達成を記念して追加いたしました!
ーーーーーーーーーー
●お礼のメール
●美術館とHPにお名前掲載(ご希望者のみ)
●図録
★4/22追加
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

幻想的な水中花火が復活! 勝北サマーフェスティバルIN塩手2024
- 支援総額
- 37,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/31

明徳義塾和太鼓部の和太鼓補修に協力お願いします
- 寄付総額
- 1,131,000円
- 寄付者
- 90人
- 終了日
- 6/18
えびフェス2022 花火で彩る地域のたから
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/30
映画「いただきます ここは、発酵の楽園」を全国に広めたい!
- 支援総額
- 1,894,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 12/26
水害対策・浸水防止システム 戸建てモニター販売!(A)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/6
球団創立30周年の節目に全国大会出場を決めた子供達を応援!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/31

子ども達の笑顔溢れるお祭りショッカクフェス
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/19










