
支援総額
744,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2021年1月24日
https://readyfor.jp/projects/fujiuniv2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年12月25日 21:03
目標金額達成の報告と御礼、ネクストゴールについて
今回のプロジェクトにご賛同、ご支援いただき本当にありがとうございます。
なんと開始から3日間で目標金額としていた50万円を達成することができました。
こんなに早く達成できるとは思っていなかったので正直驚いています。
富士大学体育会サッカー部に期待を寄せていただいている方がこんなに多くいらっしゃることに改めて感謝しております。
新着情報を準備していたところに目標達成の連絡を受け、パニックになっておりますが、富士大学体育会サッカー部の活動をより多くの方に知ってもらい、応援していただくために新たな目標を立て、ネクストゴールを設定させていただきます。
詳しくは明日以降改めて新着情報に掲示しますのでそちらをご覧ください。
引き続き富士大学体育会サッカー部へのご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

お礼のメール
感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送らせていただきます!
大会の結果報告も合わせて送らせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

富士大学応援タオルマフラー
感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送らせていただきます!
大会の結果報告も合わせて送らせていただきます。
富士大学応援タオルマフラーを届けさせていただきます!
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お礼のメール
感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送らせていただきます!
大会の結果報告も合わせて送らせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

富士大学応援タオルマフラー
感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送らせていただきます!
大会の結果報告も合わせて送らせていただきます。
富士大学応援タオルマフラーを届けさせていただきます!
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一橋大学ア式蹴球部
木路修平
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
岩手大学・ダイバーシティ推進室
Carnavalesco GB ACADEMY
鹿島アントラーズ

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
229%
- 現在
- 689,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 24日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

生理用ナプキンを無料で必要な学生に届けたい!2025
#子ども・教育
16%
- 現在
- 46,000円
- 寄付者
- 7人
- 残り
- 31日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
継続寄付
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日
最近見たプロジェクト
ベスの母
株式会社FM愛媛
国際NGOオペレーション・ブレッシング・ジャパン
永岡 宣幸(地域に貢献する昆虫館めざして)
はまなすの会
株式会社whicker
NPO 東京災害ボランティア グリーン・グリーン
白内障の元保護犬に光を
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/27
成立
高校生のレシピと共に愛媛県松野町のアマゴとニジマスの魅力を広めたい
111%
- 支援総額
- 555,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 2/11
成立
終わらない水害との戦い。九州北部豪雨災害の被災者に支援を!
104%
- 支援総額
- 209,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/15
成立
兵庫「たつの昆虫館 」の心でつなぐ昆虫館応援プロジェクト
152%
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/31
成立

がんと向き合い、これからの生き方を模索する居場所をつくりたい
103%
- 支援総額
- 3,116,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 3/31
成立
京都大学発ベンチャー―地域の学生が高齢者の生活を楽しくハッピーに!
108%
- 支援総額
- 433,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/14
熊本の震災復興へ。志あるボランティアに活動機会を提供したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31









