支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2013年3月7日
ヤノベさんサイン入り資料追記
サポーターの皆様
お世話になります。皆様にはご支援を賜り、感謝申し上げます。
さて今日、READYFORのプロジェクトの中で、至急御伝えしたいことがあり、メール致しました。
ヤノベケンジさんからご連絡があり、特典に今、掲載されているものよりも高価な二つの冊子を付けて下さることとなりました。
・ヤノベケンジ「サン・チャイルドができるまで」展リーフレット/サイン入り
・ヤノベケンジ「208のドローイング」PDFの電子書籍
本日まで(1月24日現在)サポートをご登録頂いた方々には、写真掲載してきた冊子「ヤノベケンジ SUN CHILD」(定価1050円)の冊子と新たに登録した冊子のどちらかをお選びいただき、御送りします。
1月25日以降は、新たに追記となりました「サン・チャイルドができるまで」展リーフレット + 「208のドローイング」PDFの電子書籍(1,890円で販売されているもの)のみのお渡しとなりますこと、ご理解ください。何卒よろしくお願いいたします。
渡邊晃一(福島現代美術ビエンナーレ実行委員長)
リターン
5,000円+システム利用料
・お礼メール
・ビエンナーレ展チラシ(展覧会、ダンスパフォーマンス)
・「Sun Child Project in Fukushima-208Drawings-」のPDF
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・記録資料集2012( 限定400部のもの)
・ビエンナーレ展チラシ(展覧会、ダンスパフォーマンス)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 72
5,000円+システム利用料
・お礼メール
・ビエンナーレ展チラシ(展覧会、ダンスパフォーマンス)
・「Sun Child Project in Fukushima-208Drawings-」のPDF
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・記録資料集2012( 限定400部のもの)
・ビエンナーレ展チラシ(展覧会、ダンスパフォーマンス)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 72

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,949,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 78日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,847,500円
- 支援者
- 13,214人
- 残り
- 22日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 42,331,000円
- 寄付者
- 843人
- 残り
- 19日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 3日

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 22人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 5,389,000円
- 寄付者
- 226人
- 残り
- 65日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 246,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 4日










