学校創立初の全国大会へ一人でも多くの仲間と挑戦させてください
学校創立初の全国大会へ一人でも多くの仲間と挑戦させてください

支援総額

1,300,000

目標金額 1,000,000円

支援者
92人
募集終了日
2025年3月18日

    https://readyfor.jp/projects/fukuda-suisou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月22日 18:49

全力で挑んだ全国大会✨

岡山市立福田中学校吹奏楽部打楽器保護者です。

 

この度は多くの皆様方のご支援本当に有難うございました。

 

3/20に福井県で開催されました。

 

第48回全日本アンサンブルコンテストへ

皆様方のご支援頂いたお陰で目標を大幅に超える31名の部員が参加する事ができました。

 

皆んなで初めての全国大会へ全力で挑戦して来ました🎵🎵

会場はハーモニーホール、舞台は360°から見守られる。

 

やはり全国大会はハイレベル♪♪

 

観ている側も着々と近くなる順番にドキドキとワクワクでソワソワ

 

遂に順番となり、福田吹奏楽部のメンバーの姿が見え時、初めての舞台でも堂々とした姿と表情に既に心が揺さぶられました。

 

短時間での楽器準備に慌ただしくなる中、あっという間に演奏時間、5人の呼吸を整えて演奏開始🎶この時間のために多くの、時間を何度も何度も繰り返し練習して来た演奏も1つ1つの楽器を強弱とタイミングで打楽器5人と吹奏楽全員で作りあげた最高の作品を全国の舞台で見事全力でやりきりました。

 

終わった時、部員達はどうな感情が芽生えたのでしょう♪♪守った部員達もどう感じたのでしょう🎵

 

結果は『銀賞🥈を頂きました』

 

結果も大切ですが、何よりこの大舞台で

感じた事を大切にしてほしいと思います。

 

第48回全日本アンサンブルコンテストへの挑戦は終わりましたが、これからも多くの事への

挑戦はまだまだ続きます。

 

挑戦する事の辛さ、苦しさ、大変さ、

達成するための、継続、強さ、全てを楽しめる強い心、全てを感じながらこれからも一生懸命に挑戦する事を保護者一同願っております。

 

そして、今回改めて1人で出来る事と1人ではなし得ない事は学びの1つでもあります。感謝する心も大切に強い大人へと成長していく姿を期待してます。

 

『この、プロジェクトの目的

 1人でも多くの部員に参加してもらいたい。』

 

この目標は達成出来たと実感しております。

本当に皆様方からのご支援感謝しております。

 

頂いた感謝の心は大会が終わったから終わりではなく、今回の経験を必ずこらからの活動に

繋がって行くはずです。

 

改めて未来ある部員達への貴重な時間を

 頂きありがとうございました。

 

これからも全国基準を体感して岡山、中国地域の吹奏楽、音楽への発展に繋がる事を願います。

 

岡山市立福田中学校吹奏楽部打楽器保護者一同

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝メッセージ

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・お礼メッセージ文送付(PDF形式でメール送付)

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


alt

感謝メッセージ2

感謝メッセージ(メール)大会活動報告(PDF)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

1,000+システム利用料


alt

感謝メッセージ

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・お礼メッセージ文送付(PDF形式でメール送付)

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


alt

感謝メッセージ2

感謝メッセージ(メール)大会活動報告(PDF)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る