
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 692人
- 募集終了日
- 2022年6月14日
【避難民への自立支援】ビジネスポーランド語コースを開始しました
ロシアによるウクライナへの侵攻開始から2年が過ぎました。福田会ではポーランド クラクフを中心とした支援活動を継続して行っております。
戦争の長期化に伴い、故郷に戻ることができずポーランドに長期滞在される方が増えてきています。そのため、これまで行ってきた必要物資や温かい食事の提供といった支援から、新たに避難民の方々が自立して生活していくことを目的とした支援を行うことといたしました。
現在、特に需要が高まっているのがポーランド語を学ぶことの出来る語学コースです。コースを受講してビジネスレベルの語学力を身に着けることで、ポーランドで自身の能力に応じた仕事に就くことができます。
こうした現地の需要を踏まえ、福田会では、本年1月23日よりポーランド クラクフに滞在している避難民の方々を対象にしたビジネスポーランド語コースを開始しております。
週2回、1回90分のコースを約3か月間行い、ポーランド語能力試験B1レベルの試験のための対策をします。
同コースの受講者募集を開始したところ、わずか数分で枠がすべて埋まりキャンセル待ちが出るほどの人気となりました。
今後も避難民を対象とした同じようなコースを定期的に開催していけるよう、引き続き日本での寄付募集を行い準備を進めております。
寄付の受付や、そのほかの支援活動の詳細につきましては、福田会後援会ウェブサイトにて公開しておりますのでぜひご覧ください。
福田会後援会ウェブサイト:
http://fukudenkai.org/supportukraine/
引き続き皆様の応援をいただきますようよろしくお願いいたします。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円
・お礼メール
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
3,000円
・お礼メール
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料
1,000円
・お礼メール
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
3,000円
・お礼メール
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,301,000円
- 寄付者
- 283人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日











