ポーランドのクラクフ市から要請があり、避難民の冬服購入を支援します
ポーランドのクラクフ市から要請があり、避難民の冬服購入を支援します

寄付総額

3,770,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
293人
募集終了日
2022年11月15日

    https://readyfor.jp/projects/fukudenkai_ukraine_2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月07日 18:00

クラクフの現状と、商品券で購入できる冬服や防寒靴

プロジェクト終了まであと8日

 

クラクフ中央駅支援所に並ぶ避難民の方々

 

皆様のご支援により目標金額の90%を達成いたしました。

たくさんのご支援や温かい応援メッセージをいただきまして本当にありがとうございます。

 

 

冬服支援を行っているポーランド・クラクフ市ではいよいよ冬の寒さが始まり、最高気温一桁、最低気温が氷点下に届きそうな日が増えてきています。

(以下データでは、赤線が最高気温、水色の線が最低気温となり、11月末までの予想気温が表示されています)

 

参照元:https://pogoda.interia.pl/prognoza-dlugoterminowa-krakow,cId,4970

 

 

ウクライナ避難民の方々へお渡ししている商品券は、冬用衣類購入用と防寒靴購入用として2店舗で使用できるものとなっています。

 

冬用衣類購入の対象店舗となっているポーランド発のファッションブランド「Reserved」は、クラクフ中央駅直結のショッピングセンター、ガレリア・クラコフフスカ内のほか、クラクフ市に複数店舗を構えています。

 

 

ポーランドではこの数週間で気温がぐっと下がり、冬の冷え込みが始まっていることから、お店では防寒に特化したダウンジャケットやコートが多数販売されています。

 

 

 

 

 

また、防寒靴購入の対象店舗である「CCC」も、クラクフ市内に複数の店舗を展開しています。

 

 

もうすぐ雪が降り始めることもあり、靴底のしっかりした大人用・子ども用防寒靴が多く売られています。

 

 

 

 

 

商品券を受け取った避難民の方々は、上記2ブランドのクラクフ市内の各店にて自分のサイズに合った冬服や靴を買うことができます。

 

 

本格的な冬を間近に控え、寒さをしのげるよう避難民の方々に一刻も早く冬服をお届けする必要があります。

 

プロジェクト終了まであと8日となりましたが、避難民2,000名に商品券を配布するためにはまだ資金が足りておりません。

どうか引き続き皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

 

ギフト

1,000+システム利用料


alt

1,000円コース

・お礼メール
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)

※2000円以上の寄付をされた方は、寄付金領収書を添えて確定申告を行うことで所得税に関する優遇措置として「税額控除」か「所得控除」のうち有利な方を選択できます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・お礼メール
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

1,000+システム利用料


alt

1,000円コース

・お礼メール
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)

※2000円以上の寄付をされた方は、寄付金領収書を添えて確定申告を行うことで所得税に関する優遇措置として「税額控除」か「所得控除」のうち有利な方を選択できます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・お礼メール
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る