
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 290人
- 募集終了日
- 2012年12月31日
Facebook版福井人23
タイトル:憧れの結婚像
福井人:三宅 小百合さん
(坂井市男女共同参画宣言都市実行委員会 実行委員長)
会える場所:坂井市
-----------------------------------------
憧れの結婚像、それは100人いたら100通りの姿があるだろう。永遠の課題かもしれない。
競艇選手だった彼女は、結婚を機に競艇界から引退し、旦那の地元である三国町で専業主婦となった。
小柄でふんわりとした雰囲気の三宅小百合さん。彼女には「結婚したら、専業主婦になってボランティア活動をしたい。」という強い憧れがあった。
平成9年のナホトカ号重油流出事故を含め、これまで数多くのボランティア活動に参加しており、男女参画活動やまちづくりなど、活動の分野は幅広い。活動の原点は「三国愛」。地元の岡山県から福井県に嫁いでくるときに、義母からもらった自作の「三国自慢アルバム」。しかも2冊。そこで、熱烈に「三国愛」を伝えられたことがきっかけだ。
三国町で開かれていたイベントで彼女の姿を見かけた。まちなかには、ハロウィンの仮装をした子どもたちや魔女たちが、笑い声を上げながら楽しそうに歩いている。そんなイベントの裏側で、ボランティアスタッフの彼女が忙しく動き回っていた。
忙しい中でも、子供たちと話をする姿は笑顔。化粧が落ちたと言いながらも笑顔。生き生きと活動している姿は見ているだけでも気持ちがいい。
「私なりの幸福論って言うのかな。自分がした仕事で誰かが喜んでくれる、子どもたちが笑顔になってくれる、そんな仕事って幸せですよね。楽しく仕事がしたいし、三国のための仕事もしたい。どんなに忙しくても、家族の時間も大切にしたい。イヤな仕事は引き受けないけどね。笑」茶目っ気たっぷりに喋る彼女。
その様子からも、全力で楽しんでいる姿が目に浮かぶ。
イベント中、彼女の横には娘さんの姿があった。彼女が考える憧れの結婚像。「三国愛」という原動力をもとに、全力でボランティアを楽しんでいる彼女の姿は、子どもたちにも引き継がれている。
やりたいことが見つからない、そんな人は一度、彼女のペースに巻き込まれてもらいたい。いつの間にか、夢中になっている・・・かもしれませんよ。
(取材・執筆:上田 剛志)
-----------------------------------------
※「Facebook版 福井人」は、福井人Facebookページでも紹介中!
http://www.facebook.com/CommunityTravelGuide
リターン
1,000円+システム利用料
*サンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
*サンクスレター
*COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol2.福井人(一冊)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*サンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
*サンクスレター
*COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol2.福井人(一冊)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし

ひろしま美術館|「愛とやすらぎ」の場を、これからも一緒に守りたい。
- 現在
- 480,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 47日

生徒がつくる、3万人が繋がる。「ネット×リアル」みらいの文化祭!

- 現在
- 2,476,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 3日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか

- 総計
- 29人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員

- 総計
- 68人

日比谷音楽祭2025|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

- 現在
- 6,624,000円
- 支援者
- 494人
- 残り
- 59日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!

- 総計
- 39人

『もうひとつの世界一の映画館』を出版して、港座の魅力を伝えたい!

- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 10時間