
支援総額
目標金額 720,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2018年10月18日
熊本地震被災地支援 vol.1
「熊本地震被災地支援 vol.1」
今日は「ふたり 太陽 全国ツアー 手を取り合って進もう 2018」の 福岡から熊本への移動日。まずは、阿蘇山へ撮影のために向いました。阿蘇山へ向う途中、多くのトラックとすれ違いました。まだまだ復興事業は続いています。被災地であることを実感させるものです。阿蘇山にある神社も被災して、崩れてしまっていました。

こんな観光地も各所で崩落が起きたり、被災していました。
そして、テレビのニュースで取り上げられていた阿蘇大橋の崩落現場へ。
あまりに、ショッキングな光景が広がっていて、一瞬、その場に立ちすくみました。大きな橋は崩落してしまい、奥にある別の橋が見えていて、新たな橋の土台が作られ始めていました。下を見下ろすと、川には岩石が無数に転がっていて、川ではなくなっています。この橋では、ご両親に会うために車で実家に向っていた大学生の男の子が亡くなっています。ニュースで報道されていたのは、捜索中の現場に来た、ご両親が、ボク達が今日、立っていた手前の橋はから、息子さんの名前を叫んでいた場所。その場にいると、いてもたってもいられない、つらい、悲しい気持ちになりました。まだまだ、橋も完成しておらず、また、ご両親の気持ちを思うと、「いまだに続く、なにも終わっていない悲しみ」を強く感じ、ボク達にできること、続けていこうとつよく思いました。

そして、被災地の益城町に向っている途中で、仮設住宅を発見し、車を止め、住民の方に声をかけさせていただき、いきなりの訪問だったので、ボク達の活動の説明をして、ふたりのCD、写真詩集、そして、前回の全国ツアーで全国各地のライブ会場でお客さんに書いていただいた、熊本の皆さんへの応援メッセージフラッグをプレゼントしました。趣旨を理解していただき、とても、とても喜んでいただけました。今度は支援ライブで伺いますね!
南阿蘇村の運動公園仮設住宅の皆さんと撮った写真です。

そして、益城町に向いました。益城町には、多くの仮設住宅があります。その中でも一番大きい小池島田仮設団地に伺いました。そしてまたしても、いきなりの訪問だったので趣旨を説明し、CD、写真詩集、応援フラッグをプレゼントしました。とても喜んでいただき、後から、自治会長さんからお礼の電話もいただきました。
そして、熊本の皆さんの心の支えだった象徴「熊本城」へ。
多くの場所で、崩落し、天守閣は再建中です。熊本の皆さんの心の支えが早く復活できる事をお祈り致します。

日曜日は益城町の支援ライブに伺います。
このプロジェクトへの皆さんのご理解、ご支援、よろしくお願い致します!
avion records 代表 NORIO
リターン
3,000円

【Readyfor限定】ふたり 写真詩集第二弾 写真3枚【非売品】
・感謝の気持ちを込めた御礼メッセージ
・「ふたり 写真詩集 第二弾」Readyfo限定バージョンで掲載される写真を3枚お送りします
。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 573
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【Readyfor限定】ふたり 写真詩集第二弾 1冊【非売品】
・感謝の気持ちを込めた御礼メッセージ
・「ふたり 写真詩集 第二弾」Readyfo限定バージョンを1冊お送りします
。
今年中に発売予定の「ふたり」の写真詩集第二弾を、Readyfo限定のスペシャルな編集、構成を加えた「非売品版」をご支援者様限定でお送りします。ここでしか手に入らない完全保存版です。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 35
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

【Readyfor限定】ふたり 写真詩集第二弾 写真3枚【非売品】
・感謝の気持ちを込めた御礼メッセージ
・「ふたり 写真詩集 第二弾」Readyfo限定バージョンで掲載される写真を3枚お送りします
。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 573
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【Readyfor限定】ふたり 写真詩集第二弾 1冊【非売品】
・感謝の気持ちを込めた御礼メッセージ
・「ふたり 写真詩集 第二弾」Readyfo限定バージョンを1冊お送りします
。
今年中に発売予定の「ふたり」の写真詩集第二弾を、Readyfo限定のスペシャルな編集、構成を加えた「非売品版」をご支援者様限定でお送りします。ここでしか手に入らない完全保存版です。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 35
- 発送完了予定月
- 2018年12月

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 22時間

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人













