
支援総額
目標金額 110,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2024年9月27日
長男猫のスモーキー
皆さま、今日も優しくシンバとアテネを見守ってくださり、また次男猫アッシュと長男猫スモーキーのことまで気にかけていただき、ありがとうございます。
昨日、長男猫スモーキーの写真をご覧いただき、「可愛い」と嬉しいお言葉をいただきました。今日はスモーキーについて少しお話しさせてください。
スモーキーが初めて現れたのは2020年7月20日頃でした。突然、ガレージの軒下で寝ている姿を見つけ、主人が「シーッ!静かに来て」と言うので、足音を立てずに近づくと、そのまま逃げずにいました。体はガリガリで、毛も乱れ、背中にはケガの跡がありました。
オスの成猫なのに体重は今のシンバほどしかなく(約3kg)、人が近づいても逃げる様子がないため、「もしかして、長くないのかも…」と思うほどでした。
普段は野良猫には餌を与えませんが、その時は「最期くらいお腹いっぱいにしてあげたい」との思いで少し餌をあげました。すると、スモーキーは次の日も戻ってきました。
その日も状態はあまり良くなさそうでしたが、少しだけ餌をあげていると、次第に動きも見られるようになり、トカゲを見つけて狩りを始めたんです。「少し元気になったんだね」と見守っていると、突然スモーキーが倒れてしまいました。
体が熱くなっていて、お腹で呼吸をしていたので、真夏の暑さで熱中症かもしれないと思い、急いで保冷剤で体を冷やしました。しばらくすると落ち着いたようで、立ち上がって去っていきました。

その翌日から、朝になると勝手口付近で待つようになりました。どうやら「ここに来ると食べ物がある」と覚えたようで。
しかし、直ぐにスモーキーの餌を狙う野良猫が現れた時、私たちはどうしてもスモーキーを守りたくて、餌を家の中であげるようにしました。そうして、あっという間にスモーキーは我が家の長男猫になったのです。

家族として迎え入れてすぐに健康チェックやワクチン接種、去勢手術を行いました。見た目こそ状態が悪そうでしたが、栄養不足なだけで他は健康で、病院でも「推定2~3歳」と言われました。
去勢手術後、カーラーは必要無いと言われましたが、スモーキーがあまりにも気にするため、タオルを巻いてみました。↓

スタッフの方には「元野良猫だから、人に慣れるのは難しいかも」と言われましたが、驚くほど人懐こく、お話好きで、私たちはあっという間にスモーキーに夢中になりました。コロナ禍の暗い時期に、スモーキーは私たちにたくさんの幸せを届けてくれました。

スモーキーはおしゃべりで、話しかけると必ず返事をし、何か伝えたい時はその場に応じて「ニャー」と声色を変えて話しかけてくれます。ちょっと神経質なところもありますが、穏やかで特別な存在です。


次男猫を迎えた時は、スモーキーの穏やかさが一変しました。スモーキーは独占欲が強いので、私たちを取られたと思ったのか、最初はアッシュを敵のように扱い、私たちも次男猫を迎えたことを少し後悔するほどでした。
長い間一人っ子だったこともあり、家全体がスモーキーのテリトリーになっていたため、次男猫と一緒に過ごせるようになるまで約1年かかりました。

今回は、スモーキーも既にアテネとシンバの存在を知っています。あまり気にする様子はありませんが、まずは年が近い次男猫アッシュが二人と仲良くなれるようにしていきたいと思っています。
我が家は、私たち夫婦とスモーキー、アッシュ、シンバ、アテネの6人家族です。みんなが仲良く暮らせるよう、これからも見守っていただけると嬉しいです。
リターン
1,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 1日

日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして~あなたのご支援が必要です
- 総計
- 19人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 28日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 780,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 47日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 8日











