脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!
脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!

支援総額

224,000

目標金額 110,000円

支援者
28人
募集終了日
2024年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/ganbarekoneko20240603?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月16日 09:14

長男猫のスモーキーとの対面

皆さま、いつもシンバとアテネを応援していただきありがとうございます。

 

シンバは投薬治療を頑張りながら、元気に成長しています!昨日の朝の体重測定では3,638gになりました。

 

 

アテネも元気です!冬で暖かい毛布の上で過ごすことが多くカロリー消費量が減っているのか、体重が少しずつ増えています。ご飯の量は袋に記載された量より少し控えめにしていますが、それでも増えている状態です。今は少しふっくらしてちょうど良いと思っていますが、このまま増え続けるのは健康に良くないかもしれません。適量を見つけるのは難しいですね。

 

 

昨日は、シンバとアテネを部屋から出し、次男猫のアッシュだけでなく、長男猫のスモーキーとも顔合わせをしました。

 

スモーキーがどう反応するか分からなかったため、ハーネスを付けて様子を見ましたが、シンバとアテネを見たとたんに銅像のように動かなくなりました。怖かったのか、今までに見たことのない表情をしていました。それでも少しずつ慣れてもらうため必要なことなので、スモーキーの気をそらすため、声をかけながら慎重に様子を見ました。

 

 

少しだけですが、スモーキーとアテネが食いしん坊同士で一緒にチュールを食べました!これからも様子を見ながら、また皆で少しずつ対面練習を続けていきたいと思います。スモーキーは、とても食いしん坊で。嫌なことも食べるものがあれば、頑張れます!

 

 

一方、シンバは楽しそうに走り回り、ネズミのオモチャで遊んだり、アッシュやスモーキーを気にせずマイペースで過ごしていました。ご飯もいつも通り完食です!

 


アテネも初めは階段から警戒しながら降りてきましたが、すぐに慣れ、アッシュが近くをウロウロしている中でも落ち着いて食事をしていました。

 

アッシュはアテネの匂いを嗅ぎに行きましたが、何もないのにビクビクしていました。それでもアテネは嫌がることなく、まるで「私、アテネ!」と言うようにアッシュに近づいていました。シンバが引く姿を見て、アテネはそれ以上は近づきませんでした。

 

アッシュは少しずつシンバに慣れてきていますが、少し荒っぽくシンバを追いかけるようになってきたところで対面練習を終了しました。

 

 

スモーキーは最後にハーネスを外してあげましたが、ほとんど動かず静かにしていました。やはり、少し怖かったようです。

 

引き続き、4匹が仲良く暮らせる日を目指して、皆のペースで様子を見ていきます!

 

寒さが一段と厳しくなってきました。皆さま、どうぞ風邪など引かないようにご自愛ください。

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る