支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2014年12月24日
「看病をしているひとのサポート会」の勉強会をしました!!
プロボラメンバーの 歩美ちゃん 郁さん 酒井で
「がん患者さんの 看病をしている人のサポート」について
勉強会をしました!!

3人で思い思いのことをしゃべるディスカッションからスタートです(^。^)
看護師の郁さんからは、看護師さんが抱える
「もっとこうしてあげたい」
「もっと寄り添いたい」など業務ではできないジレンマを
話してもらったり
歩美ちゃんは 母という立場からプロボラ時間になる
気持ちの切り替えの難しいところも
話してくれました。
酒井は、プロボラの勉強にはお金がかかることと、そのことが原因のひとつとなって キャリアの長いボランティアスタッフが辞めてしまう現実を話ました。
答えのあること、 ないこと
それぞれの立場と考えと経験を話合わなければ
活動を行っていく最中必ず
問題がおきてしまうと考えます。
今回、いろんなことを話あえたので とても良い時間を共有できました。

そして、マッサージの基本である
リラックステクニックと、反射区(ツボのようなもの)の勉強です。
今、この記事をごらんの方も
自分で簡単にできるマッサージがあるんですよ(^^)
例えば、看病をしているときに辛いのが
「生理」と重なったとき。
手の付け根(手首) 足の付け根(足首)には
子宮・卵巣などの反射区(ツボのようなもの)があるので
手首などを軽~く こすってあげたり
手首・足首にウォーマーを巻いて温めるだけで
かなり生理が楽になるかもしれません。
そんなお手軽 リフレや
マッサージ姿勢などを みっちり練習しました♪

活動と、勉強
そして本業の仕事と家庭。
いろいろ抱えながらでもプロボラメンバーのみんな
活動をやりたいんです!
勉強時間も、楽しすぎて 時間が経つのが早いっ
てみんなで思わず笑ってしまいました
楽しい・・・遊びで楽しいというより
心が充実していて楽しい という感覚です。
こんなに やさしく たくましく 笑顔が素敵な
金太郎さんんみたいな プロボラが
日々「看病をしている人」の役にたてるように
頑張っていますので、安心してくださいね!!
もし、共感してくださる方がいらっしゃれば
FBシェア・気になるリストへ追加・
「このプロジェクトを支援して参加する」ボタンより
支援金の寄付をしていただけると幸いです。
リターン
3,000円
A:心をこめて書いた サンキューレター
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:心をこめて書いたサンキューレター
B:檜の廃材で作られたメモクリップ
C:「看病しているひとへ」ハンドブック
D、Eのどちらか
(D:幸せのパワーブレス)
(E:「健一自然農園」無農薬の神農茶)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A:心をこめて書いた サンキューレター
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:心をこめて書いたサンキューレター
B:檜の廃材で作られたメモクリップ
C:「看病しているひとへ」ハンドブック
D、Eのどちらか
(D:幸せのパワーブレス)
(E:「健一自然農園」無農薬の神農茶)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,604,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 70日

がん患者家族に必要な支援を!「がん家族」サポーター募集
- 総計
- 3人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 12時間








