
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 173人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
ガラミ酒をNHKテレビ「ロクいち!福岡」で紹介
いつも応援いただき、ありがとうございます。
「ふくびと」でガラミ酒紹介!
先日、「ロクいち!福岡」という番組の中に、地元に住む自慢の人を紹介する「ふくびと」というコーナーがあり、川上理事長と高瀬理事が出演しました。
いつもミーティングで使わせていただいているカフェ古民家アンティークカフェ「Annola」も登場します。
見逃してしまった方、または福岡県の放送エリア外にお住まいの方に見ていただけるサイトをご紹介します。
「ふくびと」ウェブ配信視聴はこちら(外部サイトが新しいウインドウで開きます。)
写真で見る「ガラミ酒」紹介のハイライトシーン

川上理事長登場。言葉少なめですが、一言一言が強烈です。
助っ人に広報担当の高瀬理事が登場。

理事長が持っているハーフボトルが、400年ぶりに14本だけ再現したものです。

その14本は近辺に自生するガラミだけで作りました。ガラミは実が小さく、絞ってもそんなに量がとれないのです。

お味は「独特」「ワイルド」。端的に言い表す高瀬理事。

そこまで解説されたらやっぱり味見したいですよね。

えっ?!

飲まれへんのんかーい!笑 最後の一本なら仕方ない・・・・。
だからこそ、みやこ町にガラミ酒を製造するためのワイナリー、欲しいです。

はい、絶対にガラミ酒を形に残したいです!

細川小倉藩のぶどう酒をココみやこ町で再興するなんて、最高。

すごい!ガラミ農園!あと少しで目標金額に達します。実現までもう一歩です。

いいこと言う〜高瀬理事。このプロジェクトをリードしている人たちは、次の世代の人たちのことを考えています。
「誇りに思える郷土作り」
それが私達のすべきことです。
歴史をつなぎ、人をつなぎ、誇りを持ってこの地を愛したいのです。
残りあと11日となっています。まだ目標には達していません。あと少しでガラミ農園と醸造するために必要なものの購入ができるようになります。
400年前に密かにぶどう酒が造られていた、みやこ町大村地区にワイナリーを!
この夢の実現に、どうか皆様のご支援をいただきますようお願いいたします。
ライター 木村あゆみ
リターン
15,000円+システム利用料

【オススメ】細川家が愛した伽羅美酒(がらみしゅ) ×1本 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
・伽羅美酒(がらみしゅ) 750ml×1本をお送りします。
※こちらのリターンは、酒類販売業免許を保有するNPO法人京の郷からご提供させて頂きます。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

サンクスメール
・サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
15,000円+システム利用料

【オススメ】細川家が愛した伽羅美酒(がらみしゅ) ×1本 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
・伽羅美酒(がらみしゅ) 750ml×1本をお送りします。
※こちらのリターンは、酒類販売業免許を保有するNPO法人京の郷からご提供させて頂きます。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

サンクスメール
・サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,116,000円
- 寄付者
- 377人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,320,000円
- 支援者
- 12,340人
- 残り
- 29日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人









