
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2018年5月31日
3分で分かるギランバレー(アニメで分かる難病)
治る病気と言われているのに、何がそんなに大変なのか? まず次のクールなアニメをご覧ください、、、
みなさま、こんにちは、上田肇です。
たくさんの支援を頂きありがとうございます。プロジェクトが成立して全国の医療関係者に『ふんばれ、がんばれ、ギラン・バレー』を贈れるように頑張ります。引き続き応援どうぞよろしくお願い申し上げます。
4年前の年末にこの病気に襲われた時、体は麻痺して動かなくなりましたが、頭はクリアーで、意識もはっきりしていました。
しかし、人工呼吸器で口を塞がれ、全身麻痺で身動きもできないため、目の前にいる人に自分の意思を伝えることができません。まるで生きたまま棺桶に入れられ、意識があることも周囲の人に気づかれず、そのまま(生きたまま)火葬されてしまうのではないか!?という恐怖に襲われました。
自律神経の損傷が酷くなると心臓が止まり死に至ります。人工呼吸器も大変苦しく、肺炎で亡くなる方も少なくありません。
幸いにも生き残りました。
急性期病院での3ヵ月の治療が終わると”病気”は治ったという訳でリハビリ病院に移ります。その時は、やれやれ大変なことになったけど、半年もすれば元に戻るだろう、最悪でも1年もあれば、と思いました。
麻痺した手足は、まるで耳たぶのようになります。触ると感覚はあるのに、動かそうと思ってもどこに力を入れたら良いのかさえ分かりません。無力感に襲われ絶望的な気持ちになります。
すぐ元に戻るからと自分に言い聞かせてリハビリを続けるのですが、実際には、壊れた末梢神経の回復には何年もの歳月を要します。
発症からもう4年目になります。先日の診察では、(3ヵ月前と比べて)親指がずいぶん曲がるようになったと言われました。まだまだ身体が治っていくのには驚かされますが、相変わらず、壊れた神経からくる痺れや痛み、筋肉の痙攣に悩まされています。(軽症だった人も、治療後何年経っても悩まされるそうです。)
現在の医療では”病気”は治っても”身体”は元には戻りません。自然治癒による回復を信じてリハビリを続けるしかありません。もちろん長いリハビリ生活を続けるのには(特に若い人は)経済的にも苦労します。
急性期を生き延びた後、そんな困難を抱えてみんな生きていますが、世間の人は(医療関係者も)治療が終わると、すぐに健常者のような日常生活に戻れるという印象をお持ちなのではないでしょうか。
ぜひ、みんな『ふんばれ、がんばれ、ギラン・バレー』を読んで少しでも分かろうとしてくれたら嬉しいですし、難病患者に寄り添う気持ちになってくれたら有難く思います。
ところで、日本では重症例の割合がどの程度かの詳しいデータはまだないそうです。海外の調査によると1/3から半数の重症患者が死亡、生き残った人の半数は一生車椅子での生活になるそうです。
また、再発の確率は10万分の1と言われているにも拘わらず、再発や慢性化する患者さんが5%から10%いるそうです。慢性化した場合には、CIDP(慢性炎症性脱髄性多発神経炎)と診断される場合もあります。ぜひ次のビデオもご覧ください。
2つのビデオは米国の患者会が作成したビデオを日本語化したものです。『東京デザインテクノロジーセンター専門学校』(https://www.tech.ac.jp/)様のご厚意により、企業プロジェクトの1つとして取り上げていただきました。学生さん達と先生方が、丁寧に半年近くもかけて翻訳とビデオの編集をしてくださいました。
※ギラン・バレー症候群(Guillain-Barré Syndrome (GBS))は、急性炎症性脱髄性多発神経根ニューロパチーあるいは急性炎症性脱髄性多発根神経炎とも言われます。
リターン
3,000円

単行本のお届けとお名前の掲示をさせていただきます。
●単行本「ふんばれ、がんばれ、ギラン・バレー!」を1冊お届けします。
●患者会ホームページにお名前を掲載(※ご希望の方のみ)
●熱い気持ちを込めた感謝のメールをお送りします。
※ご支援を、ギランバレー症候群啓発のため、プロジェクトに1円でも多く使用させていただきます。
応援ありがとうございます。
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

【リターン追加】「マンガのちから」を贈る単行本プラスワンセット。
●ご自分でもお友達やお近くの病院に贈りたいという方のために、単行本「ふんばれ、がんばれ、ギラン・バレー!」を2冊お届けします。
●患者会ホームページにお名前を掲載(※ご希望の方のみ)
●熱い気持ちを込めた感謝のメールをお送りします。
※ご支援は、ギランバレー症候群啓発のため、プロジェクトに1円でも多く使用させていただきます。
応援ありがとうございます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

単行本のお届けとお名前の掲示をさせていただきます。
●単行本「ふんばれ、がんばれ、ギラン・バレー!」を1冊お届けします。
●患者会ホームページにお名前を掲載(※ご希望の方のみ)
●熱い気持ちを込めた感謝のメールをお送りします。
※ご支援を、ギランバレー症候群啓発のため、プロジェクトに1円でも多く使用させていただきます。
応援ありがとうございます。
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

【リターン追加】「マンガのちから」を贈る単行本プラスワンセット。
●ご自分でもお友達やお近くの病院に贈りたいという方のために、単行本「ふんばれ、がんばれ、ギラン・バレー!」を2冊お届けします。
●患者会ホームページにお名前を掲載(※ご希望の方のみ)
●熱い気持ちを込めた感謝のメールをお送りします。
※ご支援は、ギランバレー症候群啓発のため、プロジェクトに1円でも多く使用させていただきます。
応援ありがとうございます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 40日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,442,000円
- 寄付者
- 275人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,957,000円
- 支援者
- 220人
- 残り
- 1日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日












