盲導犬ユーザー約1,000人を支える“声かけ”の力を広げたい!

支援総額

1,085,000

目標金額 900,000円

支援者
85人
募集終了日
2019年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/ggdproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年04月09日 15:03

【メッセージリレー#3】グラフィカ様より

こんにちは!スタッフ岩間です。

今週も、プロジェクトの達成目指して頑張って参ります!

引き続き応援、よろしくお願い致します。

 

本日も、このプロジェクトを応援して下さっている企業様をご紹介!

鎌倉に2店舗、他にも東京にも店舗を構える手ぬぐい専門店「nugoo(拭う)」を運営するグラフィカさんです!

 

---

 

メッセージリレー5。盲導犬ユーザーの皆さまにも、様々な所で楽しんで頂ける社会となって欲しいと願っています。グラフィカ

 

当店(nugoo)では、注染手ぬぐいをメインに販売をさせて頂いておりますが、ご縁があって実際にパピーの育成をしている現場をみて「盲導犬育成応援手ぬぐい」を作らせていただきました。

 

あれから早2年が過ぎましたが、盲導犬ユーザーの方が安心できる社会にするために、もっともっと多くの方に、この素晴らしい盲導犬の存在の認識とともに、「声かけ」という行動も伝えていければと思いました。

 

「声かけパンフ」をはじめて導入させて頂いてから、手ぬぐいに興味を持たれたお客様には、直接お渡しするようにしておりますが、「声かけ」までの行動というのは、なかなか広まらないことも感じておりました。

 

しかしながら、もともと盲導犬にご理解のあるお客様は、やはりとても関心を持って見て頂いております。

「今度会ったら、思い切って声をかけてみますね!」とおっしゃるお客様も徐々に増えてきたように思います。

 

盲導犬になれるのは、訓練をした中でも約40%と伺いましたが、一般の方はご存知ない方が多いのではないかと思います。

命を預かる盲導犬の教育にも、もっとみんなで関心を持ってもらえるよう、これからも手ぬぐいと「声かけパンフ」を活用させて頂きたいと思っております。

みんなで「声かけ」をする思いやりの社会を通じて、大事なパートナーである盲導犬と共に、盲導犬ユーザーの皆様にも、様々なところで楽しんでいただける社会となってほしいと願っています。

 

グラフィカ

 

---

 

グラフィカさん、素敵なメッセージありがとうございます!

「声かけ」の行動までは、なかなか広がらない。とグラフィカさんが実感されている課題は、私たちもやはり感じてきました。

 

声かけのハードルが高い理由に、「盲導犬をあまり見かけない」「何て声を掛けたら良いかわからない」という点があると思います。

この声かけパンフを読んで盲導犬ユーザーへの声かけについてのイメージを思い浮かべることで、実際にユーザーの皆さんを見かけた時に、「声をかけてみよう」という気持ちを持って頂ける方を増やしていきたいです。

 

「お手伝いしましょうか?」の声かけが広まる様、これからも頑張ります。

引き続き、応援どうぞよろしくお願い致します!

リターン

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のメール

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

10,000


盲導犬ユーザーさんからの「ありがとう」

盲導犬ユーザーさんからの「ありがとう」

■盲導犬ユーザーさんからの声をまとめたレポートをお送りします。(メールで送付)

・お礼のメール

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のメール

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

10,000


盲導犬ユーザーさんからの「ありがとう」

盲導犬ユーザーさんからの「ありがとう」

■盲導犬ユーザーさんからの声をまとめたレポートをお送りします。(メールで送付)

・お礼のメール

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る