
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2023年12月8日
絵の本の意義
絵本じゃないの?どうして絵の本なの。
その答えの一つがこれです。絵の本ひろばに来てくれたアメリカ人。日本語は少しわかるようですが、基本的に英語で発話していました。
彼が手にして熱心に見ているのは、「珍バイク」という写真集です。ベトナムのバイクの写真ばかりなのですが、ひとつひとつバイクに積んでいるものが違うのです。鶏とかブタとか犬とか、ペットボトルとか家具なども、どれもこれも日本でやると違反切符を10枚ぐらい切られるほどに大量なのです。カブに5人の人が乗っている写真もありました。
彼は1ページずつ、「クレイジー」とか「インクレディブル」とか言いながら、楽しんでくれていました。その写真には何のキャプションもありません。

絵の本ひろばに並ぶ本は、絵本とは限りません。どちらかというと、家庭にあるような絵本は少数派です。文字はなるべく少ないものを選びます。写真集やレシピ本などはうってつけです。
このように厳選された本が400冊ほど、通常のひろばでは並ぶことになります。
その訳はというと、冒頭のエピソードでおわかりいただけますよね。
子どもも珍カメラが大好き、もちろん大人も。この日は二人のカメラをもっていたご年配にこの本を見せると、ページを捲るたびにそれぞれにコメントを出していました。これが、日本人でなくても同じなのです。
だれもが気軽に手にして、すぐに楽しめる。そしてそれが媒介となって会話が生まれる。それが絵の本の良さなのです。
タイの各地で絵の本ひろばをやっている「マレットファン」という日本人女性1人とタイ人女性1人のグループがあります。彼女たちは、日本語の絵本を持ってタイの学校などに行きますが、日本語の分からないタイ人が日本語で読む絵本を楽しんでくれるそうです。
以前、五條市内の学校にそのグループを招いて、タイ語の絵本を読んでもらいました。日本の子どもたちは、とても楽しそうにタイ語の響きを楽しんでいました。
クラウドファンディング7日目 19人の方から計10万3千円の支援を頂いています。
目標金額は70万円です。残りは53日となりました。
引き続き、ご支援ご協力をお願いします。
リターン
500円+システム利用料
ありがとうございます。メンテナンス用品が買えます。
感謝のメールと報告書を送ります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
1,000円+システム利用料
ありがとうございます。面展台が1台分の材料が購入できます。
感謝のメールと活動報告を送ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
500円+システム利用料
ありがとうございます。メンテナンス用品が買えます。
感謝のメールと報告書を送ります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
1,000円+システム利用料
ありがとうございます。面展台が1台分の材料が購入できます。
感謝のメールと活動報告を送ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人
部活動を頑張る子どもたちにみんなで着られるユニフォームを届けたい
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/12
茨城県筑西市にサッカーコートを作りたい!【FC LIBRO】
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/8

森からまちへ命をつなぐ「備蓄木」普及プロジェクト!
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/31

未来への道標:発達障害と軽度知的障害の未来を創るプロジェクト
- 支援総額
- 102,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 7/11
コロナの影響に左右されずバレリーナが踊れる舞台を実現したい
- 支援総額
- 1,662,000円
- 支援者
- 224人
- 終了日
- 9/30

愛知県 東三河の悲惨な「猫捨て場」の猫たちを救いたい!
- 支援総額
- 2,552,000円
- 支援者
- 282人
- 終了日
- 7/26
令和2年7月豪雨災害支援金のお願い 人吉復旧作業お手伝いの会
- 支援総額
- 68,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/17









